※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sakura
お金・保険

子供貯金は子供に渡すための貯金ですか?学費などは別に貯金されてるんですか?生活費や医療費などには絶対手をつけない?子供貯金いくらしてる?区別してないので0です。

子供貯金ってよく聞くんですが、いつか子供に渡すための貯金ですか?

学費などは別に貯金されてるんですか?
生活費や医療費などお金が必要になっても、そこには絶対手をつけないんですか?😶

私自身娘が産まれた時に口座開設して、毎年誕生日に10万円積み立てるを実践してましたが、お金に区別をつける意味がわからなくなりやめました😂

貯蓄は700万あり積立NISAもしていますが、子供貯金いくらしてる?と言われると区別してないので0です😂

コメント

もっち

うちは大学以降の教育費目的で子ども貯金してます。
生活費や医療費でお金が必要になった場合はよほどのことがない限り他の貯金から捻出します。
お金に区別をつけなくてもお金を確実に貯められて教育費分を置いておけるなら、区別する必要はないかもしれないですね。
私はあったら使っちゃうタイプなので😅

  • sakura

    sakura

    なるほど、ありがとうございます!
    区別の仕方もご家庭それぞれだろうな〜と思いつつ、区別することで手をつけないでおける安心感はありますね🤔

    • 1月18日
はじめてのママリ

子供のための貯金っていうより
子供にもらったお金(お年玉やお小遣い、節句のお祝いなど)を貯金してます。
それは手をつけないお金です。
それ以外に学費用で子供貯金してますがこれは入園入学などで必要になれば使う予定です。

  • sakura

    sakura

    ありがとうございます!
    たしかに子供にもらったお金はこれから増えますよね、、🤔
    それすら家計にドーンと入れると違う気もするので私もそこは区別しようか、、
    参考になりました!!

    • 1月18日
こころ

子供のお祝い金は都度子供の事に使います。
おもちゃやランドセルや学用品購入したりします。
お年玉のみ子供に渡す予定で子供の口座に入金です。

子供貯金として貯めているのは学費目的です。
私が分けておかないと分からなくなってしまうのと、入金のみする口座が欲しいので目的別で分けてます。
こだわりないなら区別しなくても結果同じなのでいいと思います。

ma-.

皆さん色々だと思います^ - ^

私は、お年玉や手当は子供にーって意味で子供用口座に分けています。

はじめてのママリ

子供貯金は目的によると思います。
一般的には教育費だと思います。
お金に名前がついてるわけではないので、分けて記録するのが目的です。

誰からいくら、いつごろ貰ったもの、という記録のために分けています。
教育費に余裕があれば、貯めた分は結婚した時に渡すつもりです。

基本的に家族貯金から使っていますが、どうしても足りなくなったら借用するかもしれません。

一度住宅ローンの頭金に借りて、ボーナス出てすぐ戻しましたよ。

学費としてではなくざっくり家族貯金として貯めています。
分けるのも面倒ですし、必要な時使えないのは意味がないと思うからです。

家族貯金に諸々入っているので、家族貯金が教育費としても住宅ローンの繰上げ分、老後資金にもなりえます。

最低1人300万あれば、何とかなるかなぁとざっくりと考えています。

はじめてのママリ🔰

我が家はお年玉だけ子供の口座に入れてます。
このお金は将来子供たちが成人するときや結婚するときに渡そうと思ってます。
私も母が20歳のときに今までのお年玉を渡してくれてかなり助かったので😆

学費用のお金は学資保険もしてますが、足りない分は家族口座から捻出するので特別分けたりはしてません。

りんご

我が家は学費とは別です🤩

免許取ったり、結婚したりしたときにこれを使ってねって渡せるものにしようかと思ってます☺️

deleted user

お祝いやお年玉などは何か大きな買い物を将来する時か家を出るときにあげようと思っています!

国からもらっている子供のお金はまた別にしていて、学費の足しとかにしようかなーという感じです😊

deleted user

子供に頂いたお祝いやお年玉いれるために口座ありますよ😊
それは家族用と一緒にしちゃうと子供にいくら貰ったかわからなくなるので、、、そこはちゃんと分けてます✨その他に毎月5万入れてますが、、、。
生活費等が困っても手は絶対につけません✨子供用以外にも家庭用で貯金してるので、、、😓
我が家は将来の学費は家計から出すので、子供貯金は将来渡す時用です😊

deleted user

子供に将来プレゼントするためのお金で、1人につき100万貯める予定です😊

学費は子供名義にしちゃうと、18歳以上になった時に親が勝手に引き出せなくなるので親の口座に貯めてます😊

deleted user

お年玉やお祝いで貰ったお金だけ入れてます!児童手当も入れてるけどこれは教育費としてまわすと思います。ただごちゃ混ぜにならないように子供の口座に入れてます。

ママリ

私も疑問に思ってました!
うちはお年玉やじじばばからのお小遣いやお祝いのお金だけ子供の口座に入れてます◎
もう少し大きくなったら自分で管理させるつもりです✨
学費は区別せずに旦那の口座に入れちゃってます。児童手当も学費に充てるつもりなのでそのまま旦那の口座です。

真鞠

児童手当の貯金とジュニアNISAしてますが、最後そのお金をどうするかはあまりちゃんと決めてません😃

ジュニアNISAの分は、大学の学費になればとやんわり考えてて、出来れば高校までは公立でと思ってますが本人の希望で私立になったりした時などは、貯金から足りない分は出すかもしれません😃

息子関連のことで使ったり、毎年お年玉を貯金したり、社会人になるまでにやりくりした上で残った分は、本人に渡すかもしれないです🤭

はじめてのママリ🔰

うちはお年玉と、誕生日などに頂いたお祝いを貯金しています。
子供が貰ったお金なので、いずれは子供にあげます。
学費なんかは家庭のお金から出す予定で特に分けてません。

deleted user

うちは子供名義の口座に、各種お祝い、お年玉、お小遣いを貯金しています。子供が結婚する時などタイミングを見て通帳ごと子供に渡すつもりです🙌

学費は主人名義の口座を作り、毎月決まった額を貯金しています。大学費用にするつもりなので今のところ手はつけていません。

どちらの口座もよっぽどの事がない限り手はつけないつもりです。医療費や生活費などでまとまったお金が必要な時は、家の貯金から出すつもりでいます。家の貯金は主人名義でひとつ作ってます。

うちは目的ごとに口座を分けて貯金したほうがやりやすいのでそうしてますが、口座を分けなくても管理できるなら分けなくてもいいと思いますよ😀

はじめてのママリ🔰

大学入学〜の為に貯金しています。
子供の貯金は絶対に死守したいです💦

はじめてのママリ🔰

学費の足し用に貯金してます。子供手当や会社の保育料補助など、たまたまもらえたお金を貯金していて、なかったものとしているので生活費や医療費などが必要でも使いません。
別に貯金してるので生活費などはそちらから払ってます。

区別しなくてもいいと思います✨

ぽむ

うちも同じ感じですー。
成人のときにおかねとしては渡さないので、学費以外に子供名目のお金はないです。
まだ4歳なので、お年玉やお祝いは避けておいて
通信教育費やランドセルなどの子供にかかる費用に使ってます。

sakura

皆様まとめてのお返事ですみません!沢山のご回答、大変参考になりました!!☺️

結婚する時、成人する時、免許を取る時、、
私も親から少ないながらも助けてもらい嬉しかったので、今からある程度を振り分けておこうかなと思いました!

子供貯金をないものとして考えて生活するのも大事だなと思いました。

ありがとうございました☺️!!

たろきち

学費は別で児童手当とお年玉や入園祝い等を子供の口座に貯めてます!
将来的に免許取ったりして残りは結婚した時にあげようかなと思ってます笑

はじめてのままり

うちは子供が大学入学か卒業して
お金の管理ができるようになったら渡すようの貯金があります。

お祝い金は全額、お年玉、児童手当、誕生日に私たちから10万えん入金しています。
学費とは別です。