
職場で妊娠した担当者の代わりに銀行回りをしていますが、感謝の言葉がなくモヤっとしています。最近の若い人はこのような感じなのでしょうか。
職場でのこと。
いつも銀行回りをしている担当の子が妊娠したとのことで、このご時世ですし、善意で私が行きますと代わりに銀行回りをしています。
もちろん仕事量は増えましたが、そんなことは初めからわかっていて引き受けたのでいいんです。
ですが、その子が一言もお礼を言わないことがずっと引っ掛かっています。
「今日も私が銀行行きますね」「あ、わかりました!」
とか、戻ってきた時も
「戻りました」「はーい」
なんです。
お礼が欲しくてやっていることではないので
気にしないようにしているのですが、
なんとなくモヤっとしています。
最近の子(と言っても20代後半)はこんな感じ....?
みなさんも、職場でのモヤっとエピソード
ありましたら教えてください😼
- ママ
コメント

退会ユーザー
きっと当たり前って思ってるんじゃないですかね??
私は20代前半ですが、その方の立場だったら
お菓子とか渡すぐらいのお礼を言い続けます…😭笑
ママ
すごくしっかりされてますね😭
こんな方が部下に欲しいです😭❤️
コメントありがとうございます🙇♀️