
コメント

退会ユーザー
そうですね!4歳になる歳の3歳が年少です😊
今3年保育が定番だと思いますので、通常通りだと来年4月から入園ですね!
でも子ども園や満3歳クラスがあれば今年入園もできると思いますよ!
プレも今年からですよね😊

🐻🐢🐰
末っ子が同い年です。年少クラス的の入園は来年(2023年)の4月ですよ😊
-
りりー
まだ一年先なんですね😅なんか今年の誕生日むかえたら!かと思って焦って今探そうとしてました😅
- 1月17日
-
🐻🐢🐰
だいたい年少クラスなら秋頃に願書提出かなと思います😊
上の方へのコメント見ましたが幼稚園では満3歳児クラスから無償化ですよ。
保育園は年少クラスから無償化です。- 1月17日
-
りりー
満3歳児クラスから無償ということは3歳なったら!てことですかね!?すいませんバカで理解力なくて、、、笑
- 1月17日
-
🐻🐢🐰
そうです😊3歳の誕生日から入園できたり、3歳の誕生日の翌月頭から入園できたりするクラスのことを満3歳児クラスと言います。年少さんの1つ下のクラスですね。
- 1月17日
-
りりー
お金のこと考えたら年少クラスから入れた方がいいんですかね?変わらないのでしょうか?😥
- 1月17日
-
🐻🐢🐰
お金のことだけを考えるならもちろん年少からの方がいいですよ!保育料の他に給食費や施設充実費なんかもかかってきたりしますから、満3歳児クラスから入るとその分払う金額も年少クラスから入るより多いことになりますし😌
- 1月17日
-
りりー
たしかに!早く入った分かかりますよね!年少クラスからにしようと思います!ありがとうございます😊
- 1月17日

おじ
おそらく上のお子さんうちの下の子と同じ学年ですね!(2019年4月生まれ)
うちの子は満3歳から入れるクラス(年々少)入りますよ!ですので今年の5月くらいから幼稚園生です。幼稚園は保育料無償というよりうちの自治体は補助金です。保育料無償は3歳を迎えたら適応です。
-
りりー
うちは8月生まれです!
なので、入れるとこを探せば九月くらいからいけるということですよね!私立であれば二万7千まで補助と書いてありました😳- 1月17日

退会ユーザー
うちは3歳の誕生日から満3歳クラスに入れましたよ😊
年少から入れたいなら4歳になる年に入園です!
-
りりー
満3歳クラスでも無償ですよね??
- 1月17日
-
退会ユーザー
無償ですよ😊
でもバス代や給食費やその他雑費はかかるので毎月1万は払ってます😊- 1月17日
-
りりー
なるほど、いろいろかかりますよね!ありがとうございます😊
- 1月17日
りりー
こども園や満3歳クラスがあれば今年の誕生日迎えてから入れることもあるんですね!
けど、無償化なのは4歳になる歳の3歳ってことですよね!?