※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

育休明け、有休中に引越しや家族トラブルでストレス。仕事復帰か退職か悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?

育休明け、現在有休消化中です。育休終了ギリギリに引越しが決まり、新しく保育園を探すことになり、有給消化中に再度保活することになりました。ですが、引越しもそうなのですが、義家族と色々あったり、精神的に参ってしまい…食欲不振、不整脈、ストレスを感じると動悸、倦怠感もすごく、朝起きるのが辛いです。そんな中、仕事復帰を考えられず、両立出来る自信が今の自分にはありません。ですが、育休をとったからには社会的に人として復帰しないと、と思うのですが…。頑張れない自分が仕方なく嫌で辛いです。このまま頑張って復帰をするべきか、退職をしてもいいのかご意見いただきたいです。

コメント

なな

いっぱいいっぱいな時期なんですよね💦
頑張れない時は人生に何度かありますよ😢

ちなみに保育園は激戦区ですか?落ちて育休延期、引っ越し落ち着いた頃に保活再開じゃダメなんでしょうか??

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    激戦区ではないです💦今の住まい付近で申し込みした保育園は、ほぼ入れる園でしたので、結果前に引越しが決まった直ぐに申し込みを取り下げました😔

    • 1月17日
  • なな

    なな

    引越し先もすぐ入れそうですか??
    せめて保活と引越しの時期をずらしたいですよね😥
    ちなみに復帰は延期もできなさそうですか?

    • 1月17日