※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まおまま
お仕事

育児休業中で保育園申込み。復職迷い、保育園に相談。復職予定で申込み。利用可否の通知で焦り、市役所に相談予定。復職せず就労先変更したけど入園できるか不安。

現在育児休業中で、娘を4月から保育園に預けるため申込みをしました。
勤務先が遠く復職をするか迷っていたので保育園を見学した時に保育園の人に復職しない可能性がある場合は求職中で申し込みしたほうがいいのか?と質問したときは、求職中だと受からないから復職で申し込みしたほうがいいと言われ、復職予定で申し込みしました。
本日保育園の利用出来るかどうかの結果が郵送で届いて見たら就労先の変更などは利用が取り消しとなる場合があるので事前に連絡してと書いてあり、どうしようと焦っています💦
今日は娘が機嫌悪過ぎて電話出来そうにないので、明日市役所には電話して相談してみる予定です💦
復職せず就労先変更したけど入園できた方いますか😱?

ちなみに私は群馬県伊勢崎市なので伊勢崎の方いれば教えて欲しいです🥲

コメント

deleted user

同じ就労証明書が必要になると思うので、就労先変更の場合は退園になると思います。
保育園の方は1度復職されて、すぐ転職というのをイメージしてお伝えしたのかなと思いますよ。

  • まおまま

    まおまま

    回答ありがとうございます!
    そういうイメージだったのですね💦退園は避けたいので復職しかないですよねー😅

    • 1月17日
ままり

伊勢崎では無いのですが
高崎で復職の予定で保育園申請し入園したのですが
働く時間が会社と合わず復職せず退職になりましたが
その後違う場所に就職して
そのままその園に通っています。

  • まおまま

    まおまま

    回答ありがとうございます!
    高崎うらやましい😭
    高崎は就労先変更したら利用取り消しになりますとかそういうのは言われたり利用出来るか結果の通知書とかに書かれてたりとかはしませんでしたか😱?

    • 1月17日
  • ままり

    ままり

    特に言われた記憶は無いのですがうちの場合4月入園、5月復帰予定だったので
    入園後退職だったので特に問題無かったのかと思います😭😭

    復職予定は4月ですか?

    • 1月17日
  • まおまま

    まおまま

    私も4月入園の5月復帰予定です。娘は3月生まれなので5月まで育休延長する予定です!
    ということは私も大丈夫ですかね🤔💡?

    • 1月17日
  • ままり

    ままり

    入園後に退職したら3ヶ月ほどの求職活動も認めて貰えるので大丈夫かと思います🥰🥰

    • 1月18日
  • まおまま

    まおまま

    ダメだったら最悪復職してから退職することにします!ありがとうございました☺️

    • 1月18日
はる

はじめまして!
私もまったく同じ状況で思わずコメントしてしまいました😂

やはり一度復職しないと厳しいんですかね…?😭
出来れば慣らし保育中に転職先見つけようと考えてて💭

  • まおまま

    まおまま

    やっぱりそういう人いますよね🤣
    私今普通に転職活動してて、復職しなきゃダメなのー!?って焦ってます😱笑

    • 1月17日
  • はる

    はる

    わかります🙀!笑
    今日電話できなかったので、明日電話で相談はしてみようかなとは思いますが…💦

    • 1月17日
  • まおまま

    まおまま

    とりあえず相談しないとですよね💦連絡するのドキドキですよね😱

    • 1月17日
  • はる

    はる

    電話してみましたか〜?(ノ_<)
    やたら連絡しないほうがいいんじゃ?って母に言われ、電話せずで…(笑)

    形だけ復帰して有給消化して退職したいので…その間に就労証明貰えば間に合うかな〜💦とか思ってます😭💭

    • 1月18日
  • まおまま

    まおまま

    保育園に電話してやっぱり復職しないと無理そうなので復職します😇せっかく第一希望に受かったので退園には絶対なりたくないし、新しい職場よりかは最初は休んだりなので理解してくれると思うので最初は今の職場で娘が落ち着いたら転職しようと思います😊

    • 1月18日
  • はる

    はる

    そうだったんですね🙀
    私も第一希望のところだったので…どーにかなるように頑張ります🙏🏻笑

    • 1月19日
ママリ

市役所には先に相談しない方がいいかなと思います💧

本来は正しいかわかりませんが
とりあえず退職することなど保育園に事情を相談すれば4月からの入園にしても、転職先が決まるまでとかは待ってくれるかもしれません😀
役所に連絡してしまうと保育園の入園自体どうなるか🤔

  • まおまま

    まおまま

    回答ありがとうございます!
    たしかにそうですよね😱
    市役所には連絡しないで、明日受かった保育園に連絡して相談したほうがいいってことですよね😅?

    • 1月17日
  • ママリ

    ママリ

    市役所ではなく保育園に聞いた方がいいですよ。
    退職をいつなさるのかわかりませんが、退職される日などもまだ決まってないんですよね?

    • 1月17日
  • まおまま

    まおまま

    退職の日も決まってないですし、会社にも言ってないです!
    今日市役所に電話しないでよかったです😓💦

    • 1月17日
  • ママリ

    ママリ

    言わなくてよかったです😀
    焦らなくても大丈夫かと思います😊
    心配な事があれば、まず保育園の先生に確認してみるといいですよ!
    園にもよるかもしれませんが、先生は悪いようにはしないと思いますよ😀

    • 1月17日
  • まおまま

    まおまま

    めちゃくちゃ焦ってました😢
    受かって嬉しいのに今日はずっとどうしようどうしようって考えてました…😭
    そうですよね!保育園に電話してみます!
    ありがとうございました😭

    • 1月17日
ゆう

以前の職場を退職しても、他の所で働く予定ですか?
それでしたら、3ヶ月は退園にならないと思うので、慣らし保育しながら就活すればいいと思いますよ。
仕事始めてからの慣らし保育だと大変なので、むしろ都合がいいかと😄
今後も働かない予定ですと、退園ですね💦

  • まおまま

    まおまま

    4月まで育休で5月から復帰予定です😱勤務開始した以降の就労証明書は申し込みに出した就労先じゃないと取り消しになる場合があると言われてるのですがそれでも大丈夫なんですかねー💦

    • 1月18日
  • ゆう

    ゆう

    私も途中で転職し保育園にその旨も伝えましたが、途中では特に就労証明は必要ないと言われ、今の職場の就労証明は提出してないです!
    仮に必要だと言われたら、転職先のものを提出すればいいと思います!
    今の時点では取り消しにはならないと思いますよ😄
    3ヶ月以上無職だと、言われてしまうかもです💦

    • 1月18日
  • まおまま

    まおまま

    保育園に電話したらやっぱり復職しないとダメみたいなので服します😇
    しらばっくれて転職して就労証明書出せばよかったのかもしれませんが第一希望にせっかく受かったのに退園とかになったら困るので大人しく復職します😅
    最初は休むことが多いと思うので理解のある今の職場で、娘が落ち着いたら転職しようと思います😊
    ありがとうございました☺️

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

復職ではなく内定になるんですけど、9月に出した証明と入園してから出した証明、勤務先変更してだしたけど入園できました。

  • まおまま

    まおまま

    えーそうなんですね!!ちなみに群馬県伊勢崎ですか😌?

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    伊勢崎市です!

    • 1月18日
  • まおまま

    まおまま

    ほんとですか😱
    でもいろいろ電話して目をつけられてるかもしれないから、私はもう復職しかないかもですよね😢

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

私も伊勢崎の保育園で4月入所が決定しております。
先日会社都合により退職させられました。
本日市役所に電話で聞いたところ4月までに新しい就職先の就労証明があれば大丈夫とのことでした。ただし転職先が退職前と同等の勤務時間であることが必要のようです。

  • まおまま

    まおまま

    私も保育園に電話して言われました😱
    私は8時間の正社員なので、転職では6時間くらいのパートにしようと考えてたところ、それだと無理と言われました😓💦
    復職してもフルでは働かないので職場と調整してパートになるのか時短勤務になるのかって感じなのでそれはいいのかなって感じですが😅💦
    正社員は就活厳しいし、そこまで働きたくないので大人しく復職しようと思います💦
    回答ありがとうございました!
    就職活動大変だと思いますが、頑張ってください😢

    • 1月18日