もちつき大会で息子を休ませるか悩んでいます。コロナ感染が心配で、子どもはマスクなし。保育園にはどう伝えるべきか。
今週の土曜日に保育園でもちつき大会があるんですが悩んでます💦
コロナが県で毎日100人越えててその中で
50人近くが小さい園に集まります💦
ただでさえ喘息もちの息子。
発熱以外はきていい!になってるので
風邪もうつるかもしれないと思うと
休ませようか悩んでます💦
もちつき大会では大人はマスクしますが
子どもは咳と鼻水ならマスクなしです、、、
みなさんならもちつき大会行かせますか?
また休ませるならなんて保育園にいいますか?
息子は2歳です。
- はじめてのママリ🔰
コメント
あちゃん
行かせないです💦
家の都合でと言いますかね😂
りんご
地域にもよりますが、、
うちはマスクさせて行きました✨
保育園側も可能と判断したこと、保育園での対策がちゃんと考えられていること、本人が行きたがったことが理由です😆
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます⭐️
保育園での対策は特にないです💦
大人最大2名で子ども1人なんですが子どもにはマスクやエプロンもさせずおもちをつかしてそれを子どもだけ食べる感じです💦
対策がちゃんとされてれば行こうと思ったのですが対策をされてないので悩んでます💦- 1月17日
まいちゃん☆
うちの子へ喘息もちではないので全然行かせますが、
心配なら休ませた方がママが安心かもですね🤔
普通に、
娘は元気ですがコロナが心配なのでお休みします。
で良いと思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます⭐️
コロナが心配を理由に休ますのも手ですね☀️
喘息がなければうちも行かしてたと思います(^-^)/- 1月17日
退会ユーザー
行かせます。行かせないとして月曜日からも休ませますか?キリがないので私ならこの制限される世の中でも子供には楽しさを学んで欲しいです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます⭐️
勘違いさせてたらすみません💦
私が行かすのを悩んでるのが
保護者もかなりの人数来ること
県外に出張で行かれてた親御さんも来ることなどがあります💦
子どもに楽しさを学んで欲しいのは私も同じですがただでさえ小さい園庭に保護者含め50人近く集まるので悩んでいました💦- 1月17日
-
退会ユーザー
いえ、土曜日休んだだけじゃ意味ないなと思いました。なので月曜日からもずっと休むなら土曜日も休ませますが月曜日から行かせるなら変わらないかと。それなら土曜日も楽しんだらいいなと思います。
- 1月17日
728🔰
普段から行ってるんですよね?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます⭐️
普段から通ってます💦- 1月17日
-
728🔰
その日だけ休んでも意味無いかなと…- 1月17日
はじめてのママリ
保育士してますが、うちの保育園は衛生上餅つき大会でついた餅は提供禁止でこっそり給食室で用意したお餅と入れ替えてました。笑
なので、そう言うパターンもあるかもしれないですが沢山の人が集まることが怖いので行かせません😭
はじめてのママリ
私なら行きます!
土曜日だけ休んでも意味がないのと、イベントに参加することで子どもの成長機会にもなりますし楽しさも感じてくれると思います✨
普段から通っているなら土曜日だけ休ませようと思う理由があるんですか?コロナが気になるなら普段から家庭保育じゃないと予防にもならないと思います
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます⭐️
家の都合でいいですよね🎵