コメント
みぃ♡(●´ω`●)
初めまして(ˊo̶̶ᴗo̶̶`)
今までは母乳だけだったのが、離乳食を食べることによってお腹に蓄積されてうんちがちょっと硬くなるから出が悪くなるってうちの子は言われました!!
水分をあげるとうんちの出もちょっとは良くなるって教えてもらいましたよ
みぃ♡(●´ω`●)
初めまして(ˊo̶̶ᴗo̶̶`)
今までは母乳だけだったのが、離乳食を食べることによってお腹に蓄積されてうんちがちょっと硬くなるから出が悪くなるってうちの子は言われました!!
水分をあげるとうんちの出もちょっとは良くなるって教えてもらいましたよ
「離乳食」に関する質問
1歳 卵アレルギーについて 約生後5ヶ月頃の時に湿疹が出て皮膚科に行ってそのついでにアレルギー検査してもらったんですけどその時に卵が反応してしまって [卵白 推定値5.07(クラス3) オボムコイド推定値3.95(クラス3…
【優しい言葉をかけてもらえると助かります】 私は10ヶ月の男の子を育てています。 2日前に夫がインフルエンザと診断されて、 熱も解熱剤でがきれると40℃を超えてしまっていて、 つらそうです。 私も昨日から咳、鼻水、…
明日で生後7ヶ月の息子、離乳食全く食べません。 アレルギーチェックとか、もはや無理なレベルで食べてくれません、、💦 卵も早めにやった方がいいと聞きますが、そもそも何も食べないので無理です😔 甘いかぼちゃなども食…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
e315
はじめまして!
コメントありがとうございます!
そうなんですねー!食べる量も少しだけ増えたのでその影響もあるんでしょうね。
母乳の他にも麦茶とか水分多めにとらせてみます!!