※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
e315
子育て・グッズ

7ヵ月の男の子のママです。離乳食を始めて2回食に。うんちが少なくて不安。夜の睡眠も乱れている。便秘や苦しみは離乳食の影響か?

7ヵ月の男の子ママです。
離乳食を6ヵ月からはじめて
今週から2回食にしました。(母乳です)
いつも1日6回くらいはうんちかでる子なのに
昨日は1回くらいしか出ず
今日は朝から1回もしてません。
こんな事なかったので
このまま便秘になるのでは?と大丈夫なのか不安です。
夜も4時間とか寝てたのに
2時間おきとかに起きてしまってます。
苦しいのかな?
離乳食の影響とかでしょうか??

コメント

みぃ♡(●´ω`●)

初めまして(ˊo̶̶ᴗo̶̶`)

今までは母乳だけだったのが、離乳食を食べることによってお腹に蓄積されてうんちがちょっと硬くなるから出が悪くなるってうちの子は言われました!!
水分をあげるとうんちの出もちょっとは良くなるって教えてもらいましたよ

  • e315

    e315


    はじめまして!
    コメントありがとうございます!
    そうなんですねー!食べる量も少しだけ増えたのでその影響もあるんでしょうね。
    母乳の他にも麦茶とか水分多めにとらせてみます!!

    • 10月25日