
コメント

退会ユーザー
こども園だと上の年少のお子さんは
1号認定に変更すれば幼稚園児と同じ扱いになるはずなので
退園しなくても大丈夫だと思います!
退会ユーザー
こども園だと上の年少のお子さんは
1号認定に変更すれば幼稚園児と同じ扱いになるはずなので
退園しなくても大丈夫だと思います!
「お仕事」に関する質問
育休中の勤務についてわかる方教えてくださいm(_ _)m 8月に1歳になる子がおり、職場にフルタイムで復帰予定でした。しかし想像以上に大変な日々で復帰に不安があること、2歳の上の子が現在小規模園に通っており、来年転…
看護師ママさんでブランクがある方、または経験された方 現在2歳と0歳の子どもを育てている看護師です。今は育休中で、8月に元の職場に復帰予定です。 2019年10月から第一子の産休に入り、その後の育休中に二人目を妊娠…
育休延長について教えてください。 現在年少の子がいます。下は6ヶ月で2020年9月に職場復帰予定です。 上の子と同じ園に預けたいのですが、2020年4月の時点で0歳児枠が定員がいっぱいのようなんです💦 9月の途中入園はか…
保育園の現況届出 こんにちは。 私は普段フルタイムで働いていて、2歳の子供が保育園に通っています。 今年の8月に第二子出産予定で、7月から産休開始、来年3月末まで育休取得予定です。 また、現在切迫早産で休職中で、…
第二子を出産して、6月から育休です。来年の4月職場復帰予定です。 第一子は保育園に通ってますが、長男の保育園について転園希望を出す予定です。 その場合、就労のポイントの扱いはどうなるんでしょうか? 働いてない…
4月18日に出産しました!パートで働いており、今は産休中で、産後8週間後からなので6月に入ったら育休に切り替わると思うのですが、現在上の子が3歳で保育園通っています。 その際に、育休に切り替わると退園させられる…
静岡市在住です。 現在育休を1年もらっていて、8月復帰予定です。 子どもを7月から保育園かこども園に預けたいと思ってます。 区役所で相談したときには7月入園希望なら願書の提出する時期は6月が締め切りと言われたの…
11月出産予定で9月いっぱいで休職し、産まれて1歳になって保育園に預かれるまで育休をとろうとしていました。 パートは3年働いていますが雇用保険に入っていないので今現在息子が通っている保育園を退園にならないのか不…
産後半年~8ヶ月くらいに職場復帰された方 現在妊娠8ヶ月で8月末出産予定です。パートをしています。 もうすぐ産休に入り、育休手当はないのですが籍だけ置いておけるということで今のパート先に復帰する予定で考えていま…
産後の働き方について、悩んでいます。 予定日が8月上旬で、現在在宅事務のパートをしています。 1日3.5時間のパートなので産休育休は取れず、一旦契約終了になる予定です。 産後、時期はまかせるので復帰してくれたら助…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!安心しました。
ありがとうございます😊
退会ユーザー
うちは逆なんですが、
4月から仕事を始めるので2号認定になります🙇🏻♀️
なので、私は今専業主婦ですが
こども園の1号認定で通わせてます😊!
はじめてのママリ🔰
なるほど!逆ですね😳
分かりやすくありがとうございます😊