※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だいふく
お仕事

雪国で免許なくお子さんを保育園に預けて働いてる方いますか?通園とか冬の間はどうしてますか?

雪国で免許なくお子さんを保育園に預けて働いてる方いますか?
通園とか冬の間はどうしてますか?

コメント

はじめてのママリ

免許あるんですが車はないので徒歩です。1.5kmくらいあったので大雪の日1時間帰宅にかかったこともありました😭今は600mくらいなので大雪でも30分もあれば着くので少し楽になりました💦
タクシー呼んだこともありますが他の園児が物珍しさで群がって道路飛び出し危ないので1回でやめました🥲

  • だいふく

    だいふく

    園まで1.5kmはとてもキツイですね💦
    私も大雪の時どうしよう…って考えてなかなか子供たちを保育園に預ける勇気がなくて🥲
    大雪の時とか歩いてる人あまりいなくて心細くなりますよね

    • 1月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちはひとりなのでなんとかなってますが二人だと大変ですよね🥲車道はすぐ除雪車入るので普段の道と変わらないけど歩道は全くなので余計人が歩いてなくて吹雪いてる時は泣きたくなります😭うちの子雪が苦手なようですぐ抱っこと言われるので道なき道を平均台の上みたいによろよろなりながら歩いてます😵

    • 1月16日
  • だいふく

    だいふく

    めっちゃわかりますーーー!😫
    綺麗に雪積もった歩道見るとげんなりします笑
    冬が来るの憂鬱になりますよね🙄

    • 1月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    歩道に融雪ついてるとこなんてほんの一部なので汗だくで送迎です😂ほんとに冬嫌いですw

    • 1月17日