
コメント

退会ユーザー
キズは保険がきく可能性はあります。変色は保険きかない可能性が高いです✨
実際にマンションで床のキズ、壁の塗装剥がれはすべて保険でまかなえた経験があります。
退会ユーザー
キズは保険がきく可能性はあります。変色は保険きかない可能性が高いです✨
実際にマンションで床のキズ、壁の塗装剥がれはすべて保険でまかなえた経験があります。
「住まい」に関する質問
もっと家にこだわればよかったのかな〜。一生に一回だからもう少しこだわってもよかったのかなと思いましたが、憧れの注文住宅。親世代含め、みんな注文住宅を建てる人がほとんどの地域?なので自分も当たり前のように建…
花粉症で部屋干ししてるみなさん、いつ頃から外で干しますか?? 天気もいいしそろそろ外干ししたいなぁと思うのですが、まだ目が痒かったり鼻水が出る時もたまにあります。 関東住みですが最近は風が強いのでまだ花粉も…
朝起きるのが早くて困ってます💦 部屋は遮光カーテンつかってるのですが 小窓があるので朝なると薄暗い感じになります。 敏感なのかいっぱい寝て満足なのか毎日6時に起きます💦 6時半過ぎまで寝ててほしい😭
住まい人気の質問ランキング
♡sana♡
ありがとうございます!
変色は厳しいんですね💦
トイレの床くらいなんであんまり高くならないかなとは思いますが…退去費用が怖いです😵💫
退会ユーザー
変色は厳しいですね😭
うちは玄関の変色の請求があると管理会社から言われました。
電気つけないとわからなくてつけた時に白の玄関床がピンクに変色しているのがわかりました😭
2万円ちょっとの請求でした😣
♡sana♡
え、電気つけないと分からないくらいの変色で2万ちょっととは高いですね😭
私は大東建託なんですけど、退去費用高いとか聞くので今から怯えてます🤭💭笑
退会ユーザー
うちは大東建託で入居して途中で別の管理会社に委託された物件でした😱鍵引き渡しの時に昼でしたが電気つけたら変色してると言われてびっくりした経験があります😨
細かくみる管理会社もありますね(;_;)
大東建託、私もそのようなこと聞いたことありますね!実際はどうなのか周りで高額だったとは聞いたけとはないですけどね!
♡sana♡
それはびっくりしますね🥲
今のところ立ち会いする予定なんですけど、怖いので立ち会い無しにしようか迷ってます💭笑笑
大東建託で敷金なしの初期クリーニング費用のみ支払いで入居したんで、追加がかかると敷金が無いのでやばいです😣💦初期クリーニング費用で賄えたらいいけどクリーニングとは違う気がして…
退会ユーザー
電気つけて細かくチェックされましたね😱
同じです。敷金なしの初期クリーニング費用のみの支払いで6年入居して4年目あたりで大東建託じゃなくなった感じです。
うちは特殊クリーニングになるといわれその費用分として請求されましたね😣
初期クリーニング費用で賄えるかは何とも言えないかもですね。
請求も火災保険会社から通知きて請求あれば管理会社から連絡くるまで2ヶ月近くかかってます。
転居後しばらくしてから支払いした記憶があります。
♡sana♡
遅くなりました💦
特殊クリーニングですか🥲うちも床の変色はそれになりそうな感じでした。。。
大東建託と火災保険両方連絡したところ変色はやっぱり火災保険が使えないかもって言われたんですけど、クロスは対象らしかったです。
ただ、自己負担額が1万円かかると…💦床の変色も対象になればそれも➕で1万円って言われました😭
クロスの一部分の修正で1万円かかるなんて思ってなかったので微妙だなと思ってるところです💭