
妊娠中の女性が、家事の分担について旦那にイライラしている状況についての相談です。旦那が休憩を優先し、妊婦の彼女に手伝いを求めていることに不満を感じています。どう思いますか。
イライラしたわたしがおかしいですかね??今日は夜ご飯に娘と旦那と私で餃子を作り、炒飯は旦那が作りました。食べ終わったら旦那が今日は洗い物多いから家事を分担してほしいと。(我が家ルールで土日は子供の風呂と毎日の洗い物は旦那です。)今日はそれを分けて欲しいと。餃子焼いたプレートだけ早くあわらないと焦げが落ちにくいから、私が洗うから机から持ってきてと頼んだら、休憩してからと。私だって食べたあとは休憩したいけど早くした方が後が楽だし妊婦で腰痛いの我慢してやってるの旦那は休憩と言って携帯いじって。。。自分のやる事多いからって妊婦に手伝ってとか、、、自分が楽したいからとしか思えなくてめっちゃイライラ。。。どう思います??
- あーちゃん(3歳0ヶ月, 8歳)

ねずみー
ごめんなさい、私は何とも思わないかもです🤣
これが毎日のルールを今日も明日もとなるとイライラするのも分かりますが、とりあえず今日何ですよね⁉️
毎日やってくれてての、今日だけなら別に手伝っていいかなと思います‼️
私も2人目妊娠中腰が痛かろうと、お風呂も家事も私がやってたので毎日やってくれてる事を今日だけ手伝うのは全然ありかなと、、

ヒマラヤン
おかしくないです!
洗って欲しい時に洗って欲しいですよね。
うちの旦那は次の日の朝までそのままにするのでイライラします。
ただ、もう洗ってくれるならどうでもいいやと考えるようになりました。

まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
イライラするけど、うちでは良くあることですかね…😅💦💦
別に土日は旦那が洗い物をするという決まりとかはないですが、私は主婦で平日ワンオペなので…腰痛やお腹めちゃ張ってしんどいですが、私しかやる人いないので洗い物、お風呂掃除、子供たちの面倒も私です😩
張りどめ薬飲んで何とか過ごしてますよ😂
コメント