※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

里帰りしない理由と不安について相談しています。旦那や環境、身体のことが心配です。周りの経験談も聞きたいそうです。

1人目で里帰りしないのは、実際きついでしょうか???

里帰りせず退院後は自宅に戻る予定です。

理由としては
・実家が車で20分ほどで手伝ってくれると言ってくれている(帰ってきてもいいしどちらでもいいと母は言ってくれてます)
・実家に自分が寝るスペースがほとんどないので逆に休めなさそう
・母が心配性なので喧嘩になりそう、、、
・自宅の方が色々揃えたので環境変えなくて楽

など色々ありますが1番は

・旦那が本当に意識引くく、里帰りするといったら普通に遊びに行きそうなのがいやだ

ということです。笑

とはいえ旦那も産まれてくるのは楽しみにしてくれてますし、実際妊娠期間中自宅安静になったときはいろいろやってくれてたので、大丈夫かなとは思ってますが、、、
最近になって「床上げ」という言葉を知り、本当に里帰りしないで身体休めるのか?身体大丈夫なのか?旦那家事やってくれるのか?と不安になってきました、、、

周りは里帰りも多いですが、帰ってない子もいるのでいけるかなとは思ってますが、、、

まとまりない文書ですが、実際の経験談とか聞ければありがたいです。

コメント

RIR

1人目が1番里帰りしなくても楽ですよ✨
1.2人目どちらもしてないですが、2人目は上の子の面倒も見ないといけないので大変でしたが、1人目は一緒に休めるので全然きついと思わなかったですよ🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!そうなんですね!
    寝てくれてる間の時に一緒に横になったりしてればいいんですかね?🥺

    • 1月16日
  • RIR

    RIR

    そうです!そんな感じでいいですよ✨
    大人2人ならそんなに家も汚れないので、冷食なども上手く駆使してゆったり家事育児する感じでやれば問題なかったです🙋‍♀️

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冷食買いだめして上手くやります!ありがとうございます🥰

    • 1月16日
はっぱ

1人目も2人目も里帰りしてないです。
実家は県外(電車で1時間半ほど)
義実家は歩いて10分ほど。
産まれてから1週間?は旦那が仕事が休みでした。
義母には特にお手伝いはお願いせず、
実母が週2くらいで来てくれてました^ ^
実家が近くてお手伝い来てくれるなら問題無いと思います^ ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    旦那が21時頃まで帰ってこないのでほぼ1人ですが、母が来てくれる時にしっかり頼ろうと思います!

    はっぱさんはお手伝いに来て貰える週2以外の時は家事とかもされてましたか???🧐

    • 1月16日
  • はっぱ

    はっぱ

    家事はごはんと洗濯くらいです。
    掃除は旦那に任せてました^ ^
    洗濯も旦那が朝干していってくれてたので、取り込んで畳んでたくらいですかね😅
    あまり記憶がないんですが、大変だったー!!!っていうのはあまりないです^ ^
    1人目なので新生児はほぼて寝るか授乳なので、日中も一緒に休めました^ ^
    うちはあまり泣かない子だったので😅
    はじめての育児で退院してすぐは2人きりになるのが少し不安でしたが、すぐ慣れます😊

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貴重な経験談ありがとうございます!参考にさせていただきます☺️

    • 1月17日
ママリ

私も里帰りしませんでした!
同じく、休める部屋がないのと母親と喧嘩しそうってのが主な理由です!

あとは育児あるあるというか、よく聞く話で里帰りの1か月で絶対旦那と育児経験の差ができるのが嫌だったので初めから育児に参加させるために(夫婦で育児経験に差が出る前に)退院後は即自宅に戻りました💪

掃除や洗濯は旦那にやってもらってたまに自分でもやり、ご飯は夕飯のおかずを数日分母親に作って持って来てもらって(車で10分の距離です)、私は基本的には子供のことと寝て体力回復させまくってました🤣

逆に日中は家に誰もいないので赤ちゃんが寝ちゃえば私もよく眠れました👍

お陰で旦那と私に育児経験の差はできず、同じように子育てしてますし、母親の産後検診の時は旦那に任せて2時間ほど家を空けることもできましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも旦那育児に参加させたいというのもあります!!
    里帰りしたら、1ヶ月後になっても全部わたしにやらせそうで怖かったので、、、笑

    わー!2時間家空けられるなんて理想的です🤩最初から旦那もできるように頑張ります💪

    • 1月16日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよね🤣
    そりゃ、新生児は壊れそうで怖くて手慣れてる人にやってもらいたいってのは心理ですが、我が子なんだから頑張ってもらわないとって😊

    たぶん入院中の数日でも、旦那が触るとヒヤヒヤするくらいの差はできますが、そこは出来るだけ自分も我慢して、たくさん旦那さんに触れ合ってもらってください✨✨
    下手くそでも、今後やってもらうために根気強く、やってもらい続けて出来たら褒めればいっぱいやってくれるようになりますよ☺️❤️(育児と一緒かもです笑)

    全然里帰り無しでもやっていけるので、辛くない程度に頑張って、辛くなったらお母さんとか呼んで頼ったり、旦那さんが休みの日には甘えたりでいいと思いますよ😆

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりました!どんどん抱っこしてもらって旦那も育てます。笑
    里帰りなしでもやっていけるという言葉を聞いて安心しました☺️ありがとうございます!

    • 1月17日
ぱんまん

私は里帰りしなかったです!!助産師さんに里帰りしろしろ言われましたがしなかったです(笑)
なんとかなりますよ!!
料理は1ヶ月は旦那にお願いしました。旦那はチャーハンとオムライスしか作れないので惣菜に頼ったり!結局3週間ぐらいだったら私が作るようになりました(笑)
新生児はおなかいっぱいになったら直ぐに寝るのでそのタイミングで自分も寝てました!
正直、新生児期よりも生後2ヶ月が大変でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    助産師さんに言われたんですね!わたしの場合手伝ってくれるならいいんじゃない~どちらでも自由だよ~としか言われなかったので不安になってしまって💦

    私の旦那も炒飯とオムライスのみですwww

    2ヶ月なんてどちらにしても自宅に帰らないとですしね!2ヶ月目はどういったことで大変でしたか?💦

    • 1月16日
  • ぱんまん

    ぱんまん

    私の場合、生まれて次の日に赤ちゃんがNICUに入院になってしまい、母子同室が1日しか出来なかった&初産で里帰りしないだったので、心配で助産師さんにしつこいくらい帰れって言われたんだと思います!今は産後うつとか虐待とかあるからかな〜って思ってました!

    生後2ヶ月は起きてる時はずっと泣いててご機嫌な時がなかったんです…。泣いてるか寝てるかって感じです。何しても泣いててしんどかったです。
    新生児期より生後2ヶ月の方が大変じゃん!!ってなりました(笑)

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう事だったんですね!!

    でも魔の3週間とかいろいろあるから、いつかはひたすら泣いてる時ありますもんね😭😭😭

    頑張ります️💪✨

    • 1月17日
T's

1人目は里帰りしなくても大丈夫だと思います。赤ちゃんの性格にもよると思いますが😅
むしろ自分のペースで赤ちゃんと一緒に休める方が良いかと✨よほど眠れなくて大変ならその時だけお母さんたちに頼れば良いかもしれません😊
私は2人とも里帰りはしていませんが、1人目の時は楽でした✨夜間授乳でねむれなかったので、朝も起きず、本当に赤ちゃんと自分のことしかしてませんでした😅
旦那には自分のことは自分で(食事も含め)やってもらったり、できる限り育児を投げてました😏授乳以外は旦那ができるようにしておくと後々楽ですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    後々楽できるように旦那と一緒に最初から頑張りたいと思います!🥺ありがとうございます!!

    • 1月17日
🤎

私も里帰りしませんでした🙋‍♀️
母親と絶対に喧嘩になるのと休める場所が無いのと母も仕事をしているのでワンオペと変わらないと思って笑
その結果 産後うつになりましたが😭💦
でも次また赤ちゃんができても里帰りする気はないです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後うつになってしまっまんですね、、、その後は大丈夫ですか?💦

    • 1月17日
ママリ

初産でしたが、里帰りしてません😂✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経験談ありがとうございます🥰

    • 1月17日
はじめてのママリん

里帰りしませんでした🌟
結論から言うと…しなくて大正解でした😊

新生児期って本当に一瞬で、でもめちゃくちゃ濃い時間なので夫婦でその時間を共有できて良かったと心の底から思います。
よく里帰りから帰ってきたら夫が役に立たなくてイライラ💢ずっと実家にいたい…みたいな話を聞きますが、そりゃそうでしょって思います😅一番しんどい時期を一緒に乗り越えなかったら温度差があって当然だよなぁと。

身体が休めたかは微妙(退院したその日から家事スタート😅)ですが、手抜きしまくって何とかやってました!
夫は家事嫌いですが、育児はずっと一緒にやってきたので子供を丸一日任せても不安がなく、私の心の余裕にも繋がっています😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さん家事嫌いという話を聞いて安心しました🤣
    確かに家事は今まで当たり前にやってなかったので嫌いかもですけど、育児は0スタートで一緒にやれば不安なくなりますもんね!!!

    新生児の時に数日しか旦那が子供に会わないの嫌だったので、貴重な経験談聞けてよかったです😇

    • 1月17日
  • はじめてのママリん

    はじめてのママリん

    新生児育児ほんとしんどいですが頑張ってください💪
    赤ちゃんが泣き止まなくて辛いときとかは開き直って動画撮るといいですよ🤣

    スマホの画面越しで見ると客観視できるからかちょっと落ち着けるし、数ヶ月後に夫婦で動画見返して「あの時死ぬほどきつかったね〜」とか言い合って笑い話にできるので!(笑)

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その手使ってみます🥺笑
    ありがとうございます!

    • 1月17日
たぬき

1人目里帰りしませんでした☺️👌🏻
なんだかんだ自分の家の方が落ち着くので楽でした✨
新生児から自宅だったからか旦那も本当に小ちゃい時から傍で成長を見れて嬉しいと言ってます☺️
サポートは少なくしんどい面もありましたが…乗り越えてみれば何とかなるな、という印象です👌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結局は家が落ち着きますよね、、、実家と言ってももう自分の家ではないですし、、、🤨

    なんとかなるというお言葉聞けて安心しました😇

    • 1月17日
  • たぬき

    たぬき


    そうなんですよね🥲
    まだ父も仕事してて新生児の昼夜問わない3時間おき授乳とか気を使うのも嫌で☺️💦
    1人で育児は辛い時もありますが変に、〜しないとダメよ、とか言われないので気楽ですよ☺️❣️

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昔と今で変わってることとかいっぱいありますもんね🤣
    すでに母と話しててギャップ?があったりするので、1人だと気楽かもしれないです🤣

    • 1月17日
S

里帰りせず両実家とも県外なので完全に夫婦のみで頑張りました。
退院してすぐ夫に全ての面倒をレクチャーし全てマスターしているので、安心して預けて美容院なども行けてとても助かっています。
退院後すぐから全て夫婦一緒に試行錯誤で育児をしてこられたのはとても幸せですし、良い経験が出来たと思います。
里帰りしていたら夫婦の育児レベルに差がありすぎてそこからの父親の育児参加はとてもハードルが高く、育児はお母さんの仕事になってしまっても仕方がないなと感じました。
元々夫は家事全般出来るしとても協力的なので、我が家の場合は里帰りしなくて大正解でした。

お母さんが手伝いに来てくれるならそれで十分だと思います。
私なら週2〜3回洗濯をお願いしてお母さんに赤ちゃんを見てもらっている間に昼寝しますかね…。
掃除はしなくても死なない。
朝はパン、昼は卵かけご飯でも食べとけば良いし、夜は出前でOK!
お手伝いって家事より何よりも赤ちゃんの面倒をみてくれるのが1番助かります。
10分でも抱っこしてくれる人がいるだけでどれだけ助かることか…。

ご主人にはとにかく自分の世話を自分自身でやるんだよと言っておいた方が良いです。(自分の洗濯・ご飯の用意・食べた後の片付けなど)
その上で休みの日は他の家事や育児もやってねと。
お母さんは自分と赤ちゃんの世話さえしていれば良い環境であれば里帰りしなくても大丈夫ですよ。
ご主人の育成(家事育児レクチャー)頑張ってください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さん家事できて協力的とのことで素敵ですね🥺
    我が家は家事嫌い、究極の状況にならないもとやらない旦那なので、育てられるように頑張ります💦

    手伝ってもらう内容も具体的にお話聞けてよかったです☺️ありがとうございます!

    • 1月17日
  • S

    S

    パートナー育成のポイントは「察してもらおうとせず、口頭で言うこと」です。
    「赤ちゃん抱っこしてたらご飯食べられないの分かるじゃん!自分が食べ終わったらスマホゲームしてないで抱っこ代わってよ!」と思うところですが男性は本当に気が付きません。
    「次私もご飯食べるから抱っこお願いして良い?」と可愛くお願いすればもちろん代わってくれるはずです。
    正直カチンとくることだらけです。
    どの夫婦も絶対ケンカすると思います。
    でも一旦冷静になって、やって欲しいことを1〜10まで逐一お願いしていってください。
    きっとご主人も育ってくれると思いますよ╰(*´︶`*)╯♡

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    察してもらうの無理ですよね~~~🤣お願いしっかりしていこうと思います!!

    旦那の上司(50代くらい)の方が、「里帰りなんでしないの!?」みたいなことを言ってきたらしく、旦那は特に気にせず私にその話をしてきたのですが、私自身すごい気にしてしまって「そんな里帰りしないってやばいことなの!?」となっていたので、お話聞けてよかったです🥺

    きっとその50代の上司は自分が家事やるとか子育てするとか考えられなかったんだろうなと思いました。笑

    • 1月17日
はじめてのママリ🔰

産前2ヶ月前から里帰りしました🥺
だけど実家が古い家でめちゃめちゃに寒いとか
犬が居るんですけど毛が凄くて気になる
日中は結局誰もいないので、これ帰っても変わらないし
色々神経質になってるので帰りたいと思って車で16時間かけて帰りました🚗笑

旦那が丁度くるタイミングで出産&退院出来たので旦那運転で900キロぐらいの距離を帰りました😂

私は座ってあやしたりする事が多いので産後22日ですが
痔も出てきて悪化したし会陰切開した所もまた痛くなってきたし膣もたまにズキーンと痛いです😭!
🍼は3時間おきだし毎日眠いです😂
旦那さんには家事やらせましょう🤣‼︎自分の子供ですから😤

迷ってるなら体の調子とかが駄目そうだったら実家に頼ってみたらいいんじゃないですかね🥳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    16時間ですか!!!かなりの長旅お疲れ様です😭

    そうですね、わたしの場合だめだったらすぐ帰れる距離に実家があるので、それをお守りにしてまずは自宅で頑張ってみようと思います!
    ありがとうございます🥺

    • 1月17日
ママリ

私も里帰りせず子育てしてます!産後おっぱいで熱が出たりした為大変でしたが、特に問題ないのなら別に1人で大丈夫でした!たまに旦那に寝てる間見ててもらいました。ご飯も普通に作ったりしてましたよ!
今時ずっと寝てる人っていないと思います👍