※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

皆さんセンター試験を受けた時の記憶は今でも覚えていますか?😂昨日今日…

皆さん
センター試験を受けた時の記憶は
今でも覚えていますか?😂

昨日今日で
大学入学共通テストが実施されているのですね✏️
私がセンター試験を受けたのは
ちょうど9年前でした。

毎朝6時に起きて
私大の過去問と同時進行で
センター試験の過去問も読み漁り、
電車の中でも常に英語の単語帳を片手に...

試験当日は、
大量の一口チョコを持っていきました。
持ってきたチョコを全て食べ切った記憶があります。

高校の先生からは
「他の受験生は
皆じゃがいもだと思いなさい!」と言われていました。
会場にいる他の受験生が賢く見えましたが、
その言葉通りに
平常心を保とうとしていました...
今考えたら最悪ですよね😂笑

そして斜め前の席には、
中学生の時に付き合っていた元カレ。
笑いました。

おかげで、国立の看護大学に入ることができて
今では保健師として子育て支援に携わっています☺️🌸

コメント

deleted user

もう20年以上前なので記憶も定かですね💦

大学センター試験なのに、なぜ受験会場が県内の別の高校なんだよー、なんて友人達とブーブー言いながら一緒に行った記憶があります!
緊張しながらも、数学は割と解けた方でしたが、ビックリする程、地理が解けなくて、自己採点後に担任に公立大学を受験は無理です…と電話しました☎️
ただ、このセンターのお陰で、その後の私大の試験はあまり緊張せずに出来ました☺️

deleted user

じゃがいもに笑いました🤣
先生面白いですね!
私が住んでいた地域は高校ごとに会場が振り分けられていたので、
周りは同じ高校の知り合いだらけでした!
同じ高校の仲間がじゃがいもになることを想像すると笑っちゃいますね🤣

私は得意の国語で大失敗してしまい、
私大のセン利を泣く泣く諦めました💦
志望校は全て私立で一般に賭け、国立は受けていないので、
今思えば何のためにセンター受けたんだ…って思います(笑)

deleted user

私は苦い思い出で、15年以上前です。

関東で珍しく雪が降った日で、緊張に緊張を重ねてしまってとんでもない点数を取りました。特に得意の生物で大コケして、1日目終わって夕食後に自室で泣いたのは忘れられません…センターリサーチ出すの地獄でした。
予定してた滑り止めの出願に使えない点数だったため、私大の試験日程もかなり変更する羽目になりました😅