コメント
no-tenki
一時保育に預けて休まれてはどうですか?💦
funkyT
産後ケアって手もあるかも。
ちょっと高額ですが。。。
産後1年経っても、まだまだ完全回復してないですよねぇ。😭
no-tenki
一時保育に預けて休まれてはどうですか?💦
funkyT
産後ケアって手もあるかも。
ちょっと高額ですが。。。
産後1年経っても、まだまだ完全回復してないですよねぇ。😭
「育児」に関する質問
これって怒る案件ですか? 一歳四ヶ月の子がいます。 旦那はほぼ不在です。 毎日24時間ワンオペで疲れすぎてだるくなってしまい、 ちょうど旦那が2日間休みになったので 息子のお世話頼みました。 そしたら、2人で公園…
普段から家事や育児などいろいろ自分から動ける旦那なのですが…外出中、息子とふざけるのが本当に嫌です😓 スーパーなどでもくすぐったりとふざけあって、通路で他の方の邪魔になるし、見てて恥ずかしい。 他の方の迷惑に…
2歳の子供います。ワンオペ多いです。皆さんどうやって育児、仕事、職場での対人関係のストレス発散などしてますか?→子ども作るべきじゃない等厳しいコメント意見控えてくださると幸いです🙇💦
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Rmom🤎
その手があるんですが、
申請しなきゃいけないのと
手続きが面倒で💭
no-tenki
わかります。私もそれが面倒で延ばしてましたが早く預ければよかったと思いました。。
預けてからかなり体調良くなりました。😂