
洗濯機の購入を検討しています。現在は縦型を使用しており、周囲はドラム式が多いです。乾燥機能は使わず、室内干しを予定しています。子供が二人いるため洗浄力を重視していますが、現在の縦型は洗濯物が硬く感じます。ドラム式の方がふわふわになるか悩んでいます。どちらが良いか教えてください。
洗濯機のことについて!
マイホームを建てるのですが、洗濯機買い直そうかと思ってます。
今は縦型です。
今まで縦型のみしか使ってきてないです。
割と周りの人はドラム式が多いです。
我が家は乾燥はつかわず、マイホームでは家事室を設けてそこで年中室内干しの予定です。
乾燥の機能は使いません。
子供もふたりいるし洗浄力をとって縦型にしようか、でも縦型って今の洗濯機がビートウォッシュでわりと洗浄力が強いせいか洗濯物がノリをつかったみたいにパリパリ、ごわごわした感じになります。
洗剤や柔軟剤は適量なのにです。
なのでドラム式くらいの洗浄力のがふわふわになるのかなぁ?と思案してます。
縦型、ドラムで、私はこっち!って思う方を教えて貰えませんか?
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月, 7歳)

®️®️
ヤマダ電機で母が働いてて色々話を聞いたことがあります。
乾燥を使わないならドラムはおすすめしないです💦

たなぼた
子供が入ったりしたら怖いので縦型にしてます!!🥺

はじめてのママリ🔰
乾燥使わないなら縦型の違うメーカーにされたらいいかなと思います!
私は乾燥ないと困るので、ドラムにして楽になりました😌✨

はじめてのママリ🔰
私は乾燥使うのでドラム式一択ですが、
乾燥使わないのならドラム式の意味が無いと思います。ふわふわになるのはあくまで乾燥する時にふんわり乾かしてくれるからだと思うので、、

もふ
うちは毎日乾燥までやるので
ドラムですが、乾燥機能使わず干すとタオルはゴワゴワになります😅
乾燥機能いらないならドラムじゃなくていいと思います!
コメント