※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rin
妊娠・出産

前駆陣痛を本陣痛に進める工夫について相談したいです。前駆陣痛時にどれくらいの運動が本陣痛に繋がるか知りたいです。

前駆陣痛を本陣痛へ進ませる工夫について。

昨夜、20時から2時間ほど前駆陣痛がきていた経産婦です。
36週ですが、早産にはなるけど2500グラム超えているので産まれても問題ないと病院から言われていて,ストレッチやスクワットを開始してます。(切迫早産でリトドリン服用し安静生活送っていたので体力作りも目的)
前駆陣痛きたらスクワットや床の雑巾掛けしたら本陣痛に繋がったという回答を別の質問で拝見しました。実際に前駆陣痛の最中にどれくらい動いたら本陣痛繋がりましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は36週から前駆陣痛もおしるしもきていたのに、2週間後に産まれました😂私は買い物でめちゃくちゃ歩いたり、階段上り下り、ダンスもしましたが、結局2週間は出てこなかったです😇毎日前駆陣痛はありました!

  • rin

    rin

    コメントありがとうございます。
    私も一人目初産のときは、前駆陣痛とおしるしから2週間くらいはかかりました…!
    前駆陣痛で痛み・張りが来ているときに動いたりしましたか?

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無理に動くことはしなかったです!(スクワットとか)前駆かな?と思っても普通に家の中で歩いたり掃除したりはしてました!

    • 1月16日
  • rin

    rin

    ありがとうございました😊

    • 1月16日