※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もみじ
ココロ・悩み

長男が環境の変化に苦手で泣きやすい。周りの子と比べて不安になり、対応に困っている。同じような経験をした方のアドバイスが欲しい。

年中の長男がすぐに泣きます。1歳から通っている保育園もいまだに朝私と離れる時に泣きます。保育士さんにも「あら〜もう○○組さん(年中)やのにね〜」と苦笑いされるほどです。私と離れた後は割とすぐに気持ちを切り替えて遊んでいるみたいですが、ひどい時は1時間ほど泣いていることもあるみたいです。とにかく、環境の変化に苦手な子で、なにかイベントがある日は前日からソワソワしている様子です。そろそろ年長、小学生になっていくのにこんな状態で大丈夫なのかと不安です。めそめそ泣いている長男に、本当は寄り添ってあげた方がいいのはわかっていても私もイライラしてしまって(特に仕事前)、「すぐ泣くな!いい加減慣れなさい!」と怒鳴ってしまいました。。
周りの子は穏やかに、お母さんとバイバイできているのになぜうちだけ。。と思ってしまいます。同じようなお子さんいらっしゃいますか?どのように対応しておられるのか知りたいです。なんでこんな子に育ってしまったのか、、とさえ思ってしまいます。1-2歳の頃から繊細な子で、それでも大きくなれば変わるだろうと思っていたけどもうすぐ5歳でもこんな調子だと先々とても不安ですし、正直私もしんどいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私のママ友の子も男の子でして、通い始めた1歳児クラスから年長の中間あたりまで泣いてたとゆってましたよ🥺

やはりすごくストレスでイライラしたしあたってしまってたとゆってました😞

同じように小さい頃から繊細な子だったみたいで..小学生になってもまだママママなとこがあったり学校で嫌なことがあると余計にママママとなって小2の頃にお母さんがいないと登校できないときもあったりで大変だったみたいですがそれも小3、小4にもなればあれはなんやったんや?!って逆に次は寂しくなるくらい親離れされた。とゆってました😂😂

これも過ぎてしまえばたいしたことなんてなかったな。なんてゆえますが
今現に向き合ってる間は色々とお母さんも不安だし大変ですよね😞