
妊活中で生理遅れており、PMS症状が少なく食欲も変化なし。検査薬は陰性。排卵日不明。最終行為は1/8。生理予定日から1週間後の検査が良い?
今月妊活をしていて、まだ生理予定日過ぎても生理は来てないのですが今回pms症状がほとんど無かったのと、食欲が増すこともなく体温も高めです。生理予定日に検査薬したら陰性。排卵日は確定ではなく不規則な生理なためまだわからないなあというところです。
1人目妊娠に気づいたときは吐き気から検査して陽性でした。
可能性のある最終行為は1/8です。
やっぱり生理予定日から1週間たってから検査がいいですか?
今やってもしてたとして妊娠4週くらいだと出にくいですよね💦
よろしくお願いします🙏🏻
- はじめてのママリ(2歳6ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
妊娠検査薬は本来生理予定日から1週間後に使うのが良いので1週間後に検査してみてはどうでしょうか😊
フライングで陽性になる方もたくさんいますがみんながみんな反応するわけではないと思いますよ😌

もりぞう
突然すみません。
今同じ症状で今月PMSがないので期待してしまっているのですが、じゃむぱんさん、この周期は妊娠されましたか??🫣❤️
-
はじめてのママリ
この周期で妊娠してました!- 6月7日
-
もりぞう
えええええ!めちゃくちゃ期待大ですーっ😭💓
そして、おめでとうございます!!
後に続けるようといいです!
ちなみに検査薬いつしましたか?- 6月7日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊💕
確か1週間後で出なくて、
2週間後近くででました✨
妊娠されてますように🙏🏻♥️- 6月7日
-
もりぞう
2週間後に出たのですね🥰🎉私も明日生理予定日ですが、来ない事を祈ります🤞
お返事頂きありがとうございました!!妊娠したいですーっ😭💓- 6月7日
はじめてのママリ
ありがとうございます!☺️🙏🏻