※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
柚子mama
子育て・グッズ

1ヶ月半の赤ちゃんがオエッとするのは心配?同じ経験の方いますか?

1ヶ月半の女の子を育てていて、気になる事があるので質問させていただきます。


1日に何度かオエッとえずくのですが、これ位の月齢の子にはよきある事でしょうか?

風邪を引いている訳でも、体調が悪い訳でもないようなのですが…

普段、何でもない時に急にオエッっとするので心配しています。

オエッとするだけで、実際に吐き戻したりはしません。

同じような経験された方、いらっしゃいませんか?

あまり心配する必要はないのでしょうか?

コメント

いちご

オエってするとき、指しゃぶりしてませんか??
うちの息子もオエってするときありますよ😄大抵指しゃぶりしてて自分で奥まで入れちゃってオエってなってます😓
あとはヨダレでオエってなったり(´・ω・`)
1ヶ月半位だと首座ってないから自分でうまく首を動かせなくて、ヨダレでむせたりオエってなったりしてました🐱

  • 柚子mama

    柚子mama

    お返事ありがとうございます。

    指しゃぶりはまだ出来ないのですが、涎は考えてませんでした!
    確かに最近、涎が増えてきた気がします。
    上手く飲み込めてないのかもしれませんね…

    • 10月25日