※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
牛乳プリン
子育て・グッズ

ミシン購入について、初心者向けで5万円程度のミシンがおすすめです。幼稚園用品や小物作りに使用する予定で、パワー不足の心配があるためです。初心者向けのおすすめミシンも教えます。

ミシンについて教えてください!

ミシンなんて家庭科の授業以来のど初心者です💦
長男の幼稚園入園にあたり、上履き入れ、お弁当袋、ランチョンマットをミシンで作りたいと思っています。
どのくらいの価格帯のミシンを買えば良いか分からず…ミシンをよく使う義母に聞いたところ、安いミシンはパワー不足で厚い布を縫えなかったりするから、5万円くらいのがいいよと言われました。
でも義母は金銭感覚がズレてるところがあるのでちょっと信用ならないなと思っており(笑)
使用用途としては幼稚園で使うものと、娘にもベビーヘアバンドなどの小物を作ってあげられたらいいかなくらいに思っているのですが、やはり5万円くらい出した方が良いでしょうか?
また、初心者にお勧めのミシンがありましたらぜひ教えてください🙏🏻

コメント

ぴぴ🫑

それなりのミシンだとジーンズなどの生地も針と押さえを変えれば縫えます!
キルトの布など結構使うのであれば安すぎると針が折れたり力が弱いかもしれません😶

  • 牛乳プリン

    牛乳プリン

    キルトってパワーがないとだめなんですね😳キルトはいずれ使ってみたいと思ってきたので、それなりの値段するものの方が良さそうですね💦

    • 1月15日
はじめてのママリ🔰

私も5万するかしないかのジャノメミシン買いました(^^)
ユザワヤで買いました。
初心者でしたが使いやすくて良いです(^^)

  • 牛乳プリン

    牛乳プリン

    やっぱり大手メーカーだと安心ですよね!ちなみにミシンを選ぶ時何を基準に選ばれたか、教えて頂けたら嬉しいです🙏🏻💦

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は店員さんに初心者でシンプルに使いやすいのは?と聞いて決めました。

    ちなみに
    家庭用ミシン 『アニュドールファミリアII Y-201DXR』 JANOME ジャノメです。

    • 1月15日
  • 牛乳プリン

    牛乳プリン

    たしかに店員さんに聞くのが早そうですね💦
    機種まで教えて頂きありがとうございます!

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実際に見て触って買うのがいいです(^^)♡
    ちなみ店員さんには1人ではなく数名の方に聞きました(^^)
    いいミシンに出会えますように⭐︎

    • 1月15日
Y.Y

義母のミシンを最近一緒に買いに行って
私自身もそのミシンを使ってますが
確か2〜3万とかだったと思います😊
電子パネル的なヤツとか洒落た縫い目等付いてなくて
10種類ほどの普通の縫い目付きのやつですが
普段から物作りが趣味とかじゃなくて
何か作る時だけに使うとかだったら
全然それで充分です😅

  • 牛乳プリン

    牛乳プリン

    2〜3万でも充分な感じなんですね!縫い目は普通のだけでいいと思っているので私もそれくらいで事足りるかもしれませんね🤔
    ありがとうございます!

    • 1月15日
な

入園前に2万しないくらいの買いました!
初心者なので細かい事とかはわかんないですけど全然不便もないし入園に必要なもの達は綺麗に作れました😙

  • 牛乳プリン

    牛乳プリン

    そうなんですね!一万円台なら、いずれ洋裁が趣味になって物足りなくなったら高いの買い直す、みたいなこともできますもんね🤔
    ありがとうございます!

    • 1月15日
もこ

2万円くらいのものをかれこれ10年以上使ってますが、全然使えています!
はじめは自分の趣味でシュシュとか小物類を作ったり、そのうち仕事でちょっとした衣装を縫うのに使ったり、子どものベビー用品、入園グッズも一通り作りました!
使いやすく気に入っていますし元はかなーりとったなぁと☺️

リオ

シンガーの3万円のものを楽天で買いました💡
幼稚園の準備グッズや簡単な洋服、ヘアバンドや子供のカバンなど色々作るのに十分でした😊

ブルブル

6000円くらいの使ってますが、問題なく色々作ってますよ☺️