※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘の言葉の発達が遅いことで悩んでいます。友達の子どもより成長が遅く、心が折れそうです。発達に問題があるのではないかと思っています。

娘に優しくできませんでした。赤ちゃんの時からたくさん絵本を買って毎日読んで…もうすぐ2歳ですが単語もほんとに10個くらいで少なくて、全く喋れません。

図鑑も指差したところを私が名前を言うんですが、全然真似も出来ません。何回言ってもパンダはパ、ペンギンもペ、進歩がなくてほんとに心が折れました。

女の子は早い、っていうのもうちには当てはまりません。
あとから生まれた友達の子どもの方が成長が早く、前は電話して子どものこととか楽しく話してましたが、もう聞きたくないので電話もしません。友達も減りました。

発達に問題あるとしか思えません。疲れました。

コメント

おもち

一歳半で保育園入りましたが
話し始めて爆発したのは2歳半過ぎでした!

それでは意思疎通取れてるしいいやと思いつつも
ママリでこれは3語文ですか?とか
同じ月齢の子のママさんが質問してるの見て
ショックでした!

今はうるさいぐらいペラ子ですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    暗い投稿にコメントありがとうございます😢
    そうだったんですね、女の子も話し出す時期は様々ですよね。
    ペラ子になってほしいです🥲

    • 1月15日
にゃむ

全く同じ感じでした!今5歳ですけど、話せるようになりましたよ!

それまでには療育センターで検査したり紆余曲折はありました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥺検査されたんですね💦当時何か言われましたか?

    • 1月15日
  • にゃむ

    にゃむ

    発達検査で大幅に当時の年齢より遅れがありました。1歳差ぐらいかな?
    要経過観察となりましたが、その後どんどん周りに追いついてくるようになって、5歳の今は気にならないです👌

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうでしたか🥲良かったですね☺️
    うちもゆっくりでも追いついてくれたらなぁって思います💕

    • 1月17日
ありんこ

私の娘は2歳の頃ほぼ宇宙語で単語なんて10個も話せてませんでしたよ😂💦
同じように周りの子はどんどん喋りだしていて、とても不安で発達の相談に行こうか何度も何度も迷いました。

ですがうちの子は幼稚園に通う予定でしたので、それまで様子見て、幼稚園に行きだしてからも変わらなかったり、親元離れて幼稚園での生活に支障が出るようだったら相談に行こうと思い様子を見ることにしました!

幼稚園通う直前まで接続詞が出なかったり、親しか分からない言葉ばかりでしたが、幼稚園に行きだしたらお願いだから少し黙っててくれ…ってレベルで喋りまくるようになりました🤣💦

まだわけわかんない言葉もありますが、本人は問題なく楽しく幼稚園に通っていてお友達と遊ぶのも大好きで楽しく過ごしてるので、まだ少し言葉に関しては心配はありますが本人が楽しんでるならいいか!と言うくらいの気持ちで様子みてます☺️

なのでそんな私の経験から言えることは、こちらの言うことがある程度理解出来ていたらまだそんなに心配しなくても大丈夫だと思います👌💛

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    そうですよね、私も悩んで迷って、家族には理解されずに孤立してます😓
    うちも今年から保育園に入るので、集団に入れてみてから考えてもいいのかもしれないですね💦
    たしかに、本人が楽しく幸せならそれでいいです☺️💕

    • 1月15日
りんご

娘もその頃
バナナ→バ
ぞう→ぞっ
りんご→ご
とかでしたよ!でもわかっているのならその時期はOKですよ!その時期だけの可愛いおしゃべりです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    その時期だけのおしゃべり…ほんとですね💦かわいい時期を大事にしないとですね💦

    • 1月15日
せんせいママ

ほんと個人差ですよね。
発育も遅めですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥺
    身長体重も平均で、歩いたりも1歳すぐでした。なので、1歳半までは何も気にせず育児してました😭

    • 1月15日
シャム

話せていますよ。大丈夫。

真似しようときちんとパンダはパと言ってるじゃないですか。

言葉は本当個人差ありますし、女の子でも3歳迄何も話さなかった健常児は沢山います。一般的に大人の話す言葉が分かっている様なら問題ありません。

家の次女、病気で発達遅滞、身体障害があるのですが、動物の名前なんて1つも言えません。パパ、ママですらいえませんから。これ何?も答えられない、指差しも無理です。

健常児の長女も2歳前では動物の名前答えるとか出来なかったです。2歳過ぎると爆発的に増えてくると思いますし、3歳過ぎたらかなり会話が出来る様になると思いますから、周りは気にせずお子さんのペースでやるのが一番ですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    優しいコメントに泣きそうになりました。。
    お子様のことも話してくださり、ありがとうございます。そうですよね、周りと比べてはいけないですよね。
    少しずつ成長しているところを見守っていきたいと思います☺️

    • 1月15日
  • シャム

    シャム


    頭文字1文字でも言えてれば、分かって言ってますので「そうだね~パンダだね〜!正解!言えるね!」って対応したら良いですよ。「ママに通じた」という成功例がお子さんの言葉の発達を伸ばします。

    大人は当たり前の様に言えるので「違う!パンダ!言ってみて!」となりがちですが、子供はきちんと子供なりに理解して「パ!」と言っています。正しく発しているのが正しいとは限らないんですよ😊

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさに、違うよ!パンダ!って言ってました💦💦子どもの立場で考えてあげれてなかったです😭
    具体的に教えてくださり、ありがとうございます😊実践してみます💕

    • 1月17日