※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半の娘が便秘で悩んでいます。フォローアップミルクをアイクレオに変えることを考えています。同じ経験の方がいれば助言をお願いします。体重が軽いのでカロリーを増やす方法も模索中です。

フォローアップミルクと便秘について

今1歳半の女の子を育ててます。体重は成長曲線のラインギリギリ線上で8キロ弱です😓身長も小さく75cmです。

便秘が酷く、泣き叫びながらのうんちなので、半年以上前から小児科で便秘に効くお薬をもらっています。それでも月に1回程度、3日間くらいの便秘になり泣き叫びながらの排便があります😔

フォローアップミルクはずっと明治ほほえみを使ってきましたが、オリゴ糖入りのアイクレオをメーカーの管理栄養士に勧められました。

同じように便秘のお子さんのミルクをアイクレオにした方はいらっしゃいますか?便秘解消されたでしょうか。

1歳半検診では体重が軽いのでカロリーを増やすように言われたので、食事にフォローアップミルクを足した料理を作ろうかと考えています。

コメント

ママリ

うちの子たちは産院がアイクレオでずっとアイクレオを使ってます。
上の子は同じ感じで便秘してましたが、薬を飲むまでには行かなかったなぁって感じです。1日1回か、2日に1回でした。
フォロミもおわってる3歳位の便秘で泣き叫ぶほどのがありましたがそれまでは無いなぁって感じでした。
下の子は便秘知らずの1日2.3回でますけど😅

上の子の場合はそもそも食べる量が少なくて押し出されるものもないからだろうって先生には言われてました。
なので、アイクレオ飲んでる間は薬を使わないでもでてたと思えば確かにそれなりだったのかなぁって思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    昨日、小児科に追加の薬を貰いにいきました。
    ミルクについて聞いたところ、そもそも水分が足らないのではないか、と指摘されました😅
    しばらくは残りのミルクと水分をよく取るようにしていこうかと思います。

    • 1月18日