※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さかた
お金・保険

節約している方、何を節約していますか?食費、外食、旅行、服、断酒、禁煙など教えてください。

節約している方に質問です!
何を節約していますか?
食費、外食しない、旅行しない、服はお下がりのみ、断酒、禁煙などなど
教えて下さい🙇‍♀️

コメント

ママリ

わりと節約してるほうかなーと思ってます。

食費→国産をできるだけ買うようにしてますが、少し離れた安めのスーパーまで行ってます。あと夕方に行って見切り品も買います。

外食→あまりしません。
夜は行かずに行く時はランチにします。
記念日とか特別な時は高め(ホテルとか)でも行きます。

旅行→あまり節約してません。

服→子供服はメルカリ、大人はユニクロなどで流行のない無難なものを買ってます。
ブランド品は興味ありません。

酒、タバコ
→元からしません。

deleted user

去年までは毎週外食してましたが、今年からは月に2回までにすることにしました😊

お店も、デニーズとかよく行ってましたが、サイゼとか安いお店をなるべく選ぶようにしてます!

あと、お酒はウイスキーの1.5Lボトル買ったので、炭酸で割ってハイボールにしてます😊

青りんご🍏

お酒タバコはしないです。夫はタバコはしますが小遣いから。

外食はランチのみ

旅行は、国内年1-2回。ここ2,3年はコロナでなし😔

服 こども服はメルカリなど利用してます。ハイブランドは興味なし

ちゃい

旦那のお酒→ふるさと納税のビール・缶チューハイ。又はウィスキーの大きいボトルと炭酸で割る

食費→自転車10分圏内に大小10件程スーパーがあるので、チラシアプリでチェック→安い所で購入。値引き品があれば、それを購入。あとは、ふるさと納税でお米や果物を頼む。

服→アウトレットやフリマアプリ、セールで購入。

ですかね~🤔

ままり

食費→値引きシールがあればそちらを買ってます
国産などはこだわりないです
外食→月に1回のみ(テイクアウト)
旅行→コロナになってからはしてません(帰省は含まず)
服→娘は西松屋で買うか、買ってもらうことが多いです
大人はユニクロです
酒、煙草→夫婦飲まず、吸わず

はじめてのママリ🔰

なるべく自炊 
必要なものしか買わない
ご褒美のスイーツを買う回数を最近減らしてます

はじめてのママリ🔰

タバコやめた
お酒しない
服ほぼお下がりか貰い物
外食以外安くなったものとか安いものばかり買う
美容院めったに行かない
子供は私が切る

deleted user

・全て予算を決めてその中でやりくりする、けど、無理のない予算を設定する

・食費は底値を把握する。底値以下になった値引き品狙って買い、底値以下でしか買わない

・外食は極力しない(月1あるかないか)
する時はポイ活で貯めたお金でできるだけ済ませる(笑)

・旅行はしたいけど出来ない(コロナだから笑)

・服は本当に気に入ったものだけを買う
・酒タバコもともとしない

ですかね🙂
けど、どれもめちゃくちゃ頑張ってやってるとかは無いです(笑)物価も安めのところに住んでるので👌
基本は固定費見直しを定期的にして勝手に支出減るようにしてます😂

あと、ネットバンクなどの金利の良いところに預金は預けるようにして、年数千円増えるようにしてます!

さかた

皆様コメントありがとうございます✨
まとめての返信で失礼致します🙇‍♀️
やはり食費・外食費の節約が多いみたいですね❗️
我が家も節約頑張ります❗️

はじめてのママリ🔰

食費 国産のみ無添加の調味料と決めています。既製品のものは高いので購入しません。ルーとかも買わないし、全て手作りです😂
それでも身体が資本なので、食費はあまりけちらずに栄養たっぷりなものと考えて、野菜タンパク質はしっかりしています!体調崩すと、その方がお金かかるので💦


外食もほぼしません🤔テイクアウトもしません!半年に一度焼肉に行きます!冬は外ツルツルで危なくて出かけたく無いので、そもそもスーパー以外は仕事と保育園のみです💦

旅行しません✈️両実家帰省で新幹線や飛行機にのるので、わざわざ旅行しません💦

服は全ておさがりです💦子供2人ともおさがりですね。靴のみ購入します☺️スキーウェアやスキー用品、滑り台もお下がりです🤣

お酒ほぼ飲みません。(お酒は大好きです!)タバコ吸いません!