
娘が偏食で困っています。お気に入りの食材ばかり食べ、最近はミルクをたくさん飲んでいます。健康な食事を食べさせたいです。アドバイスをお願いします。
娘の偏食について質問です。
偏食をやめさせたいです。野菜や果物を出しても首を振るだけで、まったく食べません。
お気に入りの食材を見つけると、そればかり食べます。
今までは、イチゴ、うどん、春雨、アンパンマンのスティックパン、枝豆、でした。
今はお気に入りたちも飽きてしまい、食べません。
最近は、保育園で少しお昼ご飯を食べるようになったのですが、家では全くで、一度卒業したミルクをガブガブ飲みます。お茶を出してもひっくり返ってミルクを出せーっと怒ります。根負けしてミルクを出してしまいます。
夜もミルク400〜600ml飲みます。
こんな感じでは、ご飯を食べないのも納得ですが、もうどうしたらいいか、、、。
ちなみにおやつも食べます。大人のものもです。
出来るだけ、健康な食事を食べてほいしです。
アドバイス等ありましたら、お願いします。
- なおさん(3歳9ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

nakigank^^
うちはご飯食べないならおやつ出さないです。
ミルクもその月齢では牛乳を朝とお風呂上がりにあげたりするのでご飯がメインならミルクあげないです。
いつまでも好きなものばかり出してたら食べないので。。

ままりん
まずはミルクとおやつを辞めてみてはいかがですか?
-
なおさん
ですよね😅
ありがとうございます✨- 1月15日

はじめてのママリ🔰
大変だと思いますが、夜や夜中のミルクを断乳するところから始めてみてはいかがですか?
息子は離乳食期でしたが、ご飯を食べてくれなかったので、心を鬼にして夜間断乳しました。
どんなに泣いてもお茶しか出さないを繰り返して、一週間耐えたら息子は食べるようになってくれました。
あと意外と効果があったのは、一緒に作ったりすると食べてくれました。例えば、100均にあるおにぎり作るものとかでいいので、振らせてみたりすると嬉しかったのか食べてくれました。
まぁ、それでもウチは食べムラや偏食が、4歳くらいまで続きました…。
-
なおさん
夜はミルクではなくお茶とかを飲ませようと思います!
一緒に作る✨考えたこともなかったので、やってみます!ありがとうございます😊- 1月15日

おもち
大変だし下の子いるし
わかりますが
お子さんも泣けばミルク、泣けばおやつ出てくると思ってるから
いいやーと思ってしまってそうですね、
1週間ぐらいまともに食べなくても死なないと思うので
ミルク、おやつは我慢して
おやつでもふかし芋や野菜すりつぶして入れたパンケーキとかならオッケーにしてとにかくミルクから卒業できたらいいかなぁと、
-
おもち
温めた牛乳もダメですか?
- 1月15日
-
なおさん
温めた牛乳は飲みます!
ちょっとイヤイヤ期も重なってて、大変なんですが、心を鬼にして頑張ってみます!
ありがとうございます😊- 1月15日
なおさん
弟のを奪ってまで飲むので、困ってしまってて💦
そんな事言ってても子供のためにならないので、頑張ります!ありがとうございます😊