![うい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
回答になってないのですが同じです、、
夜は寝るけど日中は抱っこで、抱っこ紐首座ってないのに大丈夫かなとまさに今日思いました🥲🥲
夜は割と寝るので、日中は仕方ないかなぁとほぼ抱っこです、死にそうです😇
はじめてのママリ
回答になってないのですが同じです、、
夜は寝るけど日中は抱っこで、抱っこ紐首座ってないのに大丈夫かなとまさに今日思いました🥲🥲
夜は割と寝るので、日中は仕方ないかなぁとほぼ抱っこです、死にそうです😇
「背中スイッチ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
うい
夜寝てくれるだけありがたいと思わないといけないかもですが辛いです😭
お昼ご飯も食べれないし、晩御飯の準備なんて…
上の子が保育園に行ってくれてるのでいいですが、帰ってきた後や旦那の休日出勤の日はずっと抱っこ紐でおろすのは授乳、おむつ替えくらいです😓
はじめてのママリ
つらいですよね😂寝てくれると言っても2.3時間ですし…
お昼食べれないです、ご飯もまともに作れません同じです💦
保育園も送り出すのが下の子いると大変ですよね🥲
うちは家庭保育なので時間には追われませんが2人育児に追われてます😇😇
もう少し大きくなったらご機嫌タイム増えるかなあと希望を持って毎日生き延びてます(笑)
毎日お疲れ様です😭❣️
うい
起きて授乳して10分くらいは縦抱っこしてないと凄い唸るし吐き戻すので結局睡眠時間1から1.5時間くらいしかないです😅
家庭保育尊敬します😭
コロナ怖いですが、この状況で2人は無理です…
上の子はイヤイヤ期、反抗期、最近はチック症も…
保育園がストレスになってなければ行かせた方がお外も行けるし気分転換になるから行かせてと言われて