

はじめてのママリ
助成券使って足りなかった自費の分が10割負担じゃないでしょうか?
次の検診の時に保険証提出したら返ってくると思いますが🤔✨

退会ユーザー
基本的に自己負担ですが、稀に検診内容を保険適用してるところもありますよ。

ぽん
保険適用外だから10割負担と言ったとか?
もしくは医療行為や薬の処方があって本来3割負担になる項目があったとかはないですか?

退会ユーザー
薬など出してもらったらそこは3割負担なので、そういうのがあったのか?
ただ単に妊婦健診は自費だから10割負担ですねって、自費と知らない人もいるから一応一言添えたとか?ですかね😂
-
退会ユーザー
仮に3割負担の部分があったとしても、後日保険証持っていけば差額返して貰えますけどね😉笑
- 1月15日
コメント