
旦那の体調不良アピールに悩んでいます。夜や土日に頭痛を訴え、家事を手伝わずゲームをする姿に不満を感じています。体調が本当に悪いのか疑問です。
旦那の対地悪いアピールがうざいです…。
すみません、ほぼ愚痴になってしまいますが、旦那がここ最近夜になると頭が痛いと言い出し、土日も体調悪いアピールしてきてうんざりしてます。
コロナも増えてるので、出掛けるときは念の為マスク2枚してと言っても聞かず、仕事が終わると同時に「頭痛い」と言ってきます。
でもゲームとかします。
薬もこちらが出すまで飲みません。
病院にも行きません。
土日くらい娘のお世話して欲しいのに…。
体調は本当に悪いのかもしれません。
でもそう見えなくて、土日のお世話から逃げたくて体調悪いアピールしてるように見えてしまいます。
今朝も寒すぎて、娘も泣いてなかったので少し布団に包まっただけで「なんで寝ようとすんの」ってキレられました。
自分へぬくぬく布団にくるまって爆睡。
「安静にしなきゃじゃないの?」と病人アピール。
そんな動けないくらいなら病院行けって感じですが、行かないし。
こっちは体調崩しても休めないし、寝れないし、土日とかないし。
周りから見たら病人にきつくするとか最低ですよね…。
でも旦那に対しては、大したことないくせにアピールでかくてうざいとしか思えません…。
私の心が狭いんでしょうか…。
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

🐠
そんなに辛いなら病院行って精密検査してきて、それもしないなら私たち実家帰るから!
体調良くなってからしか帰ってきませんので。じゃあ😇
って本当に出ていきます😅

はな
とってもわかります!
ぐちぐち言うなら病院行ってこい!!
ただのかまってちゃんなのかな??😂
私なら実家に行けそうなら実家に行きます🥺
-
はじめてのママリ🔰
本当にかまってちゃんですよね…。
実家は遠いので頼れませんし帰ることもできないので辛いです…。
お風呂担当なのにこんな時間に寝始めてもうイライラしかしません…- 1月15日
はじめてのママリ🔰
病院も行かず、お風呂担当なのに変な時間に寝始めてどんどん遅くなり、全てがストレスです🤬
実家が近ければいいんですが遠いので出て行けず辛いです…