※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
子育て・グッズ

2歳の息子は「あたし」と自称。性別に関わらず指摘を避け、成長とともに変わることを期待。同様の経験をされた方いますか?

男の子で、自分のことを「わたし」「あたし」と呼ぶお子さんいらっしゃいますか?

2歳の息子は自分のことを「◯◯くん」と呼ぶこともありますが、9割方「あたし」と言います💦

おそらく私が自分のことを「わたし」と言っているのを真似しているのだと思います。

男の子だから「僕」のほうがかっこいいよ!と言って直させようとしたこともあるのですが、男の子だから女の子だからという言葉に抵抗があり、今は指摘していません。

大きくなればまた変わってくるかなぁと思っているのですが、同じような方どうしていますか?

コメント

き

息子は君、さん、僕、私その時々で違いますので、気にせずもう少し大きくなれば俺や僕で安定するのかな?と思ってます😂

  • ちゃん

    ちゃん

    すごい!たくさんバリエーションがあるんですね😆笑
    わたしも気にせず見守ろうと思います!
    ありがとうございました✨

    • 1月15日
あり※

気にしないで良いかと。
息子もそうでしたが、現在俺です😅
次男は自分の名前にちゃんで呼びます。〇〇ちゃん今日は、保育園で遊んだんだよって感じですがまた大きくなるにつれ変わります。今は女の子になりたくて頭お団子にして可愛くなりたい、スカート履きたいって女子になりたい願望が強いです

  • ちゃん

    ちゃん

    お友達と関わるなかで、また変わってきますよね🤔
    息子もリボンつけたい、髪結びたいと女子力高めです😆笑
    とても参考になりました。
    ありがとうございました✨

    • 1月15日
deleted user

まだ男女の概念がないので気にしなくていいと思いますよ〜😄
息子は名前で言ったり、急に俺!と言ったり色々です😄
甥っ子も「ボク」だったのが保育園でお兄ちゃん達に影響されたのか突然「オレ!」になった時がありました😂

  • ちゃん

    ちゃん

    急に「俺」と言い出すとびっくりしますね😲💦
    確かにまだ男女の概念ないですよね🤔
    「あたし」と言っているのも可愛いので、見守ろうと思います!
    ありがとうございました✨

    • 1月18日
ままり

うちも2歳の息子「あたし」って言います😅💦
お姉ちゃんいますが、娘は「うち」っていうので恐らく私の真似だと思います😅

私も「あたし」ではなく「わたし」って言ってるんですけどね💦

まだ2歳だし、特に気にしてないです☺️そのうち周りのお友達がオレとか言ってたら勝手に変わるかな?って思ってます!

  • ちゃん

    ちゃん

    わー!同じですね😆笑
    「わたし」より「あたし」のほうが言いやすいんですかね🤔
    外で大きな声で言われるとちょっぴり恥ずかしいですが、見守ろうと思います😂
    ありがとうございました✨

    • 1月18日