※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーさん
住まい

愚痴です😔新築が間もなく完成します。家を建てた施工会社に、外構も依頼…

愚痴です😔
新築が間もなく完成します。
家を建てた施工会社に、外構も依頼しています。

たまたま、片側のお隣さんがうちと同じ施工会社で建てた方だったらしく。着工の時点で、お隣さんから「折半で共用フェンスを作りませんか」と、施工会社を通じてお話が来ていました。

うちとしては、揉め事は出来るだけ回避したく、よく調べよく考えた上で、敷地内に自費フェンスを立てるつもりでいました。
なので、その旨を施工会社には伝えて、角が立たないようにとお断りして貰いました。

そこから数ヶ月。いよいよ家が完成、これから外構工事に取りかかるのですが、、ここで施工会社からまた、「共用フェンスを検討してくれませんか」と打診が来ました。
お断りしたいと答えましたが、説得され、「次の打ち合わせでお隣さんが来られるので、話し合いましょう」と。

えっ?しつこ……何が目的?🙄 とちょっと引きつつも、、
お隣さんにも希望はあるだろうし、食い下がって何度もトライするのは自由だから、まぁいい🙄
ひとまず話は聞いてみることにしましたが。

でも、こちらにだって自由も希望もあり、もう色々決まっているのに、
こちらが折れる前提で話を進めていく施工会社に、打ち合わせに乗り込んで来ることをうちの了承なしに決定しちゃう施工会社に、なんだかガッカリしました😔😔😔
「お互いが気持ちよく住めるよう間に入ります」とか、聞こえ良く言われたけども。結局は、あちらの要望を押し通す手伝いをしているだけで、既にもやもやです😔

極め付き、共用フェンスにしたら、取決めや覚書は作るのか聞いたら、「揉め事の種になるから、そういう物は作らないです」と。
そもそも、価値観が合うか分からない他人様と財産共有して、後で揉めるのが嫌だから共用フェンスをやりたくない私達が😨 そんな、子供の代まで揉めそうな宙ぶらりんな提案、乗るわけないだろ!😂 💢


工務店探しの段階から印象が良く、打ち合わせも毎回楽しく、信頼してやって来たのになぁ。積み重ねたものがガラガラ崩れた気持ちです。
お隣さんとわだかまりを残さず良好なお付き合いはしていきたいけれど、工務店の対応、我が家にとって気持ちのよい結果になる気がしなくなってきました。

やる気失せた😔


読んで頂き、ありがとうございました🙇








コメント

いーいー

フェンス造りたいなら自分で全額出せよ。
お金もったいないから折半させたいんでしょうね。
後々壊れたとかになったらその修理費も折半とか無理!
施工会社にそのお隣さんが怒鳴りながら何か言ってきてるんでしょうね。
今後の御近所付き合いも大変ですね。

  • うーさん

    うーさん

    ありがとうございます😂

    申し出るあたり、費用負担してないフェンスなら勝手に使わない、良識のあるご夫婦だとは思うのですが🤔
    ゴリ押しする感じからは、結局、共用と言いつつ私物化して都合よく折半発動する可能性は、消えないなって😅 ますます、敷地内に立てたくなっています。笑

    施工会社や、近隣のお知り合いさんからは、
    トラブルを起こすようなタイプでなく、感じの良いご家族と聞いているので、それを信じたいところです😂

    • 1月15日
  • いーいー

    いーいー

    必ずしも皆んなに良い人ってそうそういないと思います。
    最初から向こうがゴネてる辺り良い人とは言えませんね。

    • 1月15日
deleted user

なんでそんなに共有フェンスにこだわるんですかね😅
ちなみに、、、我が家はもともと土地の境目にフェンスがある土地を選んで共有フェンスですけど、、トラブル回避のために覚書にサインしましたよ😓むしろトラブル回避のために取り決め等のルール決めて覚書書く物だと思うんですけどね、、、😓

  • deleted user

    退会ユーザー

    施工会社は、、両方からお金を設備だけでなく手数料として取れるとかのメリットがあるんじゃないですかね、、、?

    • 1月15日
  • うーさん

    うーさん

    コメントありがとうございます😊

    同じく、フェンスの設置分担がある土地を買った私の友人からも、覚書はあると聞いています。仰る通り、トラブル回避を考えるなら、個々で設置分担する場合も、ルールをはっきり残しておくのが良いに決まってると思うのですが🙄

    まぁそこを深く掘れば、提案に乗る方向にますます進みそうなので、敢えて指摘しませんでしたが😅 交渉する気ある?って、いい加減さにびっくりでした。

    今までやって来てもらった感じ、ぼったくるつもりのある会社・スタッフさんではないんですよね。
    お隣さんよりうちのほうが、折れてくれやすい人と思われているんだと思います😅

    • 1月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私ならわざわざ共有にする必要性がわからないですけどね😅
    費用出さなくてもよいし、修繕とかもしなくてよいので、、、なぜそこまでお隣さんが共有にしたがるのか聞きましたか?

    • 1月15日
  • うーさん

    うーさん

    あちらの理由は、「物理的な境界が欲しいけど、うちの子たちが何かしてご迷惑かける心配もあるので、一緒に負担したい」だそうです。

    私達としては、
    小さいお子さんのやってしまうことに目くじら立てないし、よっぽどの破損がない限り、文句や修理費の請求なんかもしない。大人の方がマナーを守ってくれてさえいれば、それでいい。
    と伝えて貰っているのですが、「いや、でも」のループみたいで。

    だから、本音は「費用は抑えて、自由に使えるフェンスが欲しい」だと思います。
    (今の理由で私が逆の立場なら、パネルを立てるなりブロックだけ積むなりと、折半のために考えていた予算内で対策をするのみ、だと思うので🤔)

    共用フェンスを合理的と考える人もいて当然だし、お隣さんにも何かしら計画があったでしょうから、食い下がってみたいお気持ちは分かるんです。
    うちも、うちがやりたいようにしたいので。

    本音を丸々ぶつけて来てないとしたら、なりふり構わない方々ではなさそうだな~と、お隣さんへの嫌悪はなくて。(しつこいねー😅とは思いますが)

    施工会社が中立的でなく、うちに折れさせようとしている展開に、不信感もりもりになってます😨😥😒

    • 1月15日