 
      
      新生児用のスリーパーを購入しようと思っていますが、寒い時期には肌着とカバーオールだけでは寒くて心配です。スリーパーを着せるのは良いでしょうか。
新生児にスリーパー着せて寝せてる方いますか?
ママリなどでみると、新生児は布団や毛布蹴らないし、いらないと書いている人が多いのですが、産後にいる実家が雪国で、3月初旬予定日のためおそらくまだ夜や明け方は冷えます。今もかなり寒いです😅
部屋の事情で寝る直前までヒーターはつけられますが一晩中エアコンなど暖房器具は付けられません。その場合、肌着とカバーオールだけだと夜間授乳の時など寒いかなーと思って心配です。新生児用のスリーパー(フリースでなく綿毛布の素材)をネットで見つけたので購入しようと思いますが、やはりあまり良くないのでしょうか。
- はじめてのママリ(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント
 
            ママリ
心配なら着せてみてはどうですか?
着せてみて異常に汗かくとか、寝苦しくて泣くとかでない限り大丈夫だと思います。
赤ちゃんは手足が冷えがちですが、胴体が暖かければ大丈夫だそうです。
 
            おもち
アパートがあまりにも寒くて
着せていました!!!!
 
   
  
はじめてのママリ
ありがとうございます!
やはり今の寒さが心配なので購入することにしました😊
背中押してくれてありがとうございます!