
コメント

a♥︎
絶対わないと思いますよ😅
わたし自身兄2人でわたしなので!
あとは女の子が授かりやすい日にタイミング取るかですね😅

イチソラ
こればかりは神のみぞ知るですね🥺
-
奏
健康で元気に育ってくれるならってその想いは何人産もうが変わりませんしね😂👏
- 1月14日

退会ユーザー
うちの上司は3人目も男の子だと前日発覚しました😊上司は男性で女の子がいいと言ってましたがこればっかりはわからないですもんね🥲友達も3人男の子ですがもう1人の友達は上男2人に末っ子女の子産んでます😊
-
奏
ありがとうございます!
こればかりはわからないですね🤔女の子も育ててみたい🥺でも男の子めちゃくちゃ可愛い🥺- 1月14日
-
退会ユーザー
わたしは2人目も男の子希望ですが3人目は女の子がいいかもなー♫て思ってます😊
- 1月14日
-
奏
男の子の兄弟、めちゃくちゃ可愛いです🥰でもやっぱり女の子も育ててみたいという気持ちもありますよね!
- 1月14日

退会ユーザー
男男女です!
男の子2人続くと
また男の子な気がしますよね🙂
-
奏
男3人てなると、体力的に頑張らないとな!と思います!笑
産み分けしましたか?🤍- 1月14日

ママリ
うちも男2人なので女の子育ててみたいです~😳3人目は自分で産み分けは無理だったんで病院行きます😂
私の周りは男男と続いたら女の子率高いです!
-
奏
そうなんですか!!嬉しい情報ありがとうございます!
3人目、金銭的にも少し不安があり🥺少し迷ってます🥺- 1月14日
-
ママリ
わかります😂うちも金銭的に迷っててだからこそ、もし産むなら絶対女の子がよくて(笑)うちは1人目から女の子希望だったので余計です😂
もし3人目産むならいつのタイミングでとか考えてますか?🥺💓- 1月14日
-
奏
もう一つ、金額的に大丈夫か質問してみたら、厳しい意見があって😞😞落ち込んでます😞笑
少しあけたほうがいいかなと思ってるので、上の子が小学校くらいかな?と思ってます💕
でもその質問には、3人目なら金銭的に6歳差にした方がいいと意見もらいました!
でもそしたら年齢が🤔笑- 1月14日
-
ママリ
え~厳しめの意見😱でもママリってお金持ち多いから金銭感覚違うよなって思ってます😂
私も上が小学生なったぐらいがいいかな~と思ってたんですけど6歳差が金銭的にはいいんですね🤔奏さんのとこと長男くん同じ学年なんで参考なります🥺✨
わかりますー🤣私も待ちすぎると産後自分がキツイかなとか思えて悩みどころです(笑)- 1月15日
-
奏
やっぱりママリってお金持ちが多いんですか?🤣
同じですよね❤️私も参考になります!
そうなんですよね!下の子と6歳差とかになると、小学校また初めから6年😂役員などそっちも大変ですよね(笑)
下の子と4学年差くらいになるのがいいかなーと思ったりしてます😊💕- 1月15日
-
ママリ
絶対的に多いと思ってます🤣
年末に地元の仲のいい子の実家に遊びに行ったんですけどお母さん子供7人産んでて、2人で悩むな!あと4人くらいはなんとかなるぞって言われましたwww田舎なので年収めっちゃ低いけど本人がいいとこで勉強したいなら本人が頑張れば特待生や奨学金だって借りれるし頑張る気がないのに高い金出してやらなくてもいいって😂確かに大学行っても遊んでるだけでそのまま中退する人も多かったしな~と(笑)
そう考えたら3人目からは児童手当も15000円だし保育料も最初からうちの地域は無料だしその間にしっかり働いて貯金しとけばいけるか?と思えてきましたよ🤣
役員頭になかった!何回もやるのキツイですよね😱うちも離すなら4学年くらいかなぁとだいたいですか思ってました🥺💓それでもあともう2年くらいしか猶予ないので😂- 1月16日
-
奏
そうなんですね🤣
では3人大丈夫ですかね💕
7人!すごいですね!
確かにその通りだと思います🥺👏本人がやりたかったら頑張ればいいですもんね!!
うちの地域も3人目は無料です!なので大丈夫かなと(笑)保育料高いですもんね🤮
確かに💦
あと妊婦期間が1年くらいあるから計算しにくいですよね🤣笑- 1月16日
-
ママリ
3人まではギリいけるかなって思ってます😂
7人は本当尊敬過ぎて🥺一番下の子が今年高校受験ってゆーてて毎年誰か受験やなって感じでした(笑)
保育料バカにならないですよねー😵💦4月から長男が保育料無料になるしタイミング的にも下の子が無償化なったときがいいな~って思います🥰
https://word-episode.website/school-year-calc/
これ年の差計算できるんですけどわかりやすかったですよー!
つれづれなるままにってサイトです😆- 1月16日
-
奏
ありがとうございます!また見てみますね😊
毎年受験は親も子どもたちも大変ですね😭毎年ピリピリ😭- 1月16日

退会ユーザー
男男男、男男女が
周りには半々です🥰
-
奏
3人育ててらっしゃる方
結構おられるんですね!!!
やっぱり神のみぞ知る!ですかね😂😂- 1月14日

四人ママ
男男女男です
三人目は頑張って産み分けしました
-
奏
どんな産み分けされたんでしょうか?
もしよければ教えてください!!- 1月14日
-
四人ママ
まず、排卵をみてもらいに、病院へいき
ピンクゼリーを使い、
コーヒーを飲むのがよくないときいたので
旦那に排卵期はコーヒーを我慢してもらって
排卵二日前に一度だけタイミングとりました。
そのタイミングの前の日に
一人で抜いてもらって、精子を薄めてもらいました- 1月14日
-
奏
病院に行かれたんですね!
病院で産み分けって聞くと、体外受精的なものかと思ってましたが、ピンクゼリーなどもくれたりするんですね!
私も行って相談してみようかな?
精子は薄い方がいいんですか!淡白な行為がいいと聞いたのですが、そうですか?- 1月14日
-
四人ママ
ピンクゼリーはネットで買いました。
薄い方がいいと聞きました。
淡白がいいってのもきいていたので
ほんとにあっさり、って感じでやりました- 1月15日
-
奏
なるほど!ありがとうございます!
- 1月15日

りこ
今日、男の子だと分かりました!主人は男の子希望だったのですが、女の子も見てみたかったです😂
-
奏
おめでとうございます❤️
女の子も育ててみたいって気持ちありますよね🥺
でも男の子めちゃくちゃ可愛いですよね🥺💕- 1月14日

ママリ
うちは男男女予定です🌸
旦那が男家系なので女の子無理かなーと思いましたが、来てくれました☺️
-
奏
そうなんですね!
旦那が男家系ですが、旦那の兄の子どもは娘2人なので、可能性ありますかね!笑- 1月14日

おぽん子ちゃん
産院の先生に男の子2人だと3人目も男の子の人多いよ〜って言われて、我が家も男の子3人続きました😊
3人目の性別わかった時に、意外と4人目女の子ってなる人が多いよ〜と言われて、でも4人目の予定は全く無く、、、
-
奏
そうなんですね!!
なんか、2人男の子だと8割くらい次男の子って友達から聞いて😂
男の子だったとしても、3人欲しいなと思ってるんですけどね😊- 1月14日

おぽん子ちゃん
でも4人目が出来た時に本当に女の子でした🤣
奏
女の子の産み分けしたら女の子できやすいですかね?🤣
a♥︎
排卵前にタイミング取ると女の子授かりやすいって言いますよね❄️
奏
排卵日の何日前でしょうか?!
a♥︎
2日前とかだったと思います🥰
奏
ありがとうございます!排卵日にはしちゃダメって言うのだけ聞いたことあります!
勉強してみます!笑