※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

保険証が変わった場合の入院支払いについて相談です。前の保険証で1/13まで、新しい保険証は2週間後に発行予定。通院負担は払っているが、入院時の支払い方法が知りたいです。

入院途中で保険証変わったことある方いますか?
もしくは医療事務とかで詳しい方お願いします🙇‍♀️

長男が入院中です💦
1/12~入院してるんですけど1/14に旦那の職場が変わりました。
1/13までは前の職場の保険証を使うことになります。
新しい職場の保険証の加入日は1/14で2週間くらいで発行される予定です。


めちゃくちゃ面倒な時期に入院してしまったんですけど、こういう場合支払いってどうなるのでしょうか?

ちなみに子供医療で月の負担は1600円で入院前の通院の時点で1600円は払ってます!

コメント

ママリ

主さんがやることは、まず病院の事務に保険証が1/14で変わることを伝える、そして新しい保険証が出来たら病院に提出する
ですね。
市役所にも新しい保険証見せる必要があるならそれもですね。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊

    • 1月14日
deleted user

子供医療証で入院も月1600円ですか?
まず14日から保険が変わることを受付に言いましょう。

  • ママリ

    ママリ

    入院もです!一日500円食事代とられるみたいなのでそれだけ実費の可能性が高いですかね?
    感染症だったので個室なんですけどこういう場合は個室料普通は取られないのでしょうか?大部屋しか入院したことなくて😅
    明日受付に行ってみます!

    • 1月14日