※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

3月16日から4月15日の給与について質問です。有給消化をし産休に入る…

3月16日から4月15日の給与について質問です。
有給消化をし産休に入ることになりました。
16日間有給を消化し4日間出勤しました。
欠勤はありません。
15日締め25日払いです。

家族手当 ¥1153 (¥6000)
住宅手当 ¥961 (¥5000)
通勤手当 ¥601 (¥3125)

本日、支給額を見たら上記のように
減額されていました。
※()内が本来の毎月の支給額です。

産休前に有給、欠勤をしても手当が減額することはありませんでした。

通勤手当は通勤していないので減額も当然かと思いますが
有給を使い、手当が減額することはありますか?
支給額により育児休業手当等も差額が出ますか?

度々、税金や残業代など間違えている会社なので不安です。
どなたか分かる方教えてください。

コメント

みー

手当の減額については分かりませんが、産休手当や育休手当は多少は減ってしまうのかな?と思います!
手当てに関しては職場に確認してみるのが一番いいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね😔
    あの手この手で言い訳言われるのでしっかり調べてから電話しようと思います!ありがとうございます😊

    • 5時間前
ママリ

31日中、公休が11日だったのでしょうか?
それとも、途中から産休ですか?
4/15以前に産休に入ったなら減る気がします。。。

家族手当や住宅手当は6日分減らせれている感じですかね?
計算すると…。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    31日中、11日間が公休でした。
    産休は4月16日からなので締め日の翌日です。

    日割り計算なのかなぁ?と思いましたが今までそんなことも無かったので気になりました‥

    お答えいたたきありがとうございます。

    • 5時間前