
4ヶ月の息子があまり寝ないことを相談したところ、支援センターやおはなし会の参加を勧められました。しかし、上の子がいるため気軽に外出できない状況です。同じくらいのお子さんがいる方はお出かけされていますか。
4ヶ月の息子が、健診であまり寝ないことを相談したら、支援センターに行ったり、おはなし会に参加したりすると刺激がありますよ、と言われました。
うちには上の子もいまして、気軽に外出できないのがあります。(園バスの迎えのときに一時間半くらい散歩してるくらいです)
同じくらいのお子さんがいる方、必ずお出かけに行かれてますか?😫
- ねねちゃ(3歳7ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
上2人いますが週3くらいで支援センターか広場いってました☺️

退会ユーザー
1歳10ヶ月、6ヶ月の2人いますがほぼ外でないです😂
主人がいる日に上の子連れてお散歩くらいですね…
2人連れてお散歩は何度かありますが、神経すり減ってだんだんとイライラしちゃって、もう行かなくなりました🥺

Hn
1日1回は、お買い物、お散歩、図書館、支援センターなどなど、家から出るようにしています😌どこに行くにしても1時間〜1時間半ほどで帰ってきています!

Jh
私もそのように言われて支援センタ-にも公園にも毎日通いましたが、ぜんっぜん寝ませんでしたよ😭
4ヶ月のお子さんで1時間半もお散歩してるなら、十分刺激あると思います。寝不足な上に、上の子もいて、これ以上というのは辛くないですか?💦心配😢
-
ねねちゃ
ありがとうございます💦💦💦
うちも、おそらく同じタイプです…😂
ほんとですよね、これ以上はエネルギーもカラカラになります(笑)上の子がいなければできたかもしれませんが、時間は限られるし、って感じです😭- 1月15日
ねねちゃ
すごいです💦💦💦
上のこのときは普通にさらーっと遊びに行けてたのに、今は腰が重くて…。