
コメント

ロールケーキ
上の子が乳アレルギーでした。
3歳の誕生日には飲めるように大丈夫になりました。
1歳半の時は乳ボーロ一粒とかで、負荷試験でも牛乳2mlで湿疹が出てどうなるのか心配していましたが、少しずつ少しずつよくなってくれて三歳の誕生日に初めてケーキを食べている姿に涙を堪えたのを覚えています。
ロールケーキ
上の子が乳アレルギーでした。
3歳の誕生日には飲めるように大丈夫になりました。
1歳半の時は乳ボーロ一粒とかで、負荷試験でも牛乳2mlで湿疹が出てどうなるのか心配していましたが、少しずつ少しずつよくなってくれて三歳の誕生日に初めてケーキを食べている姿に涙を堪えたのを覚えています。
「病院」に関する質問
大腸癌かも、他の病気かもと心配になり、不眠気味です。もともと強迫観念が強いです。 30代半ば、肥満体型です。20代の頃から何回かギックリ腰のような腰痛が出ることがありましたが、しばらくありませんでした。 子ど…
皆さん産婦人科はどのように決められましたか? 1人目のときは里帰り予定だったので 母が勤めてる職場の娘さんが産んだところ、などで情報教えてもらってました。 今回2人目は里帰りするかも悩んでるのと 1人目でお世話に…
病院に行く目安が分かりません… 今1歳2ヶ月の娘がこんな感じです↓ 9/9 37.9℃の熱で呼び出し 9/10〜9/12 熱が下がらず保育園お休み、9/12にRS診断される 9/13 熱は下がるがぼーっとしている、朝食中に咳き込んで嘔吐、病…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
いちご
コメントありがとうございます😭ロールケーキさんのお気持ちを想像すると感動です。。。
うちも少し牛乳に触れただけで皮膚に蕁麻疹ができます。時間はかかりそうですが、頑張りたいと思います💦
ロールケーキ
気持ちがとてもわかります。
上の子が飲んでたら飲みたがりますし、大変だろうなと思います。
乳ボーロを一粒を一週間
翌週は二粒と少しずつ少しずつ慣れていってもらいました。
親の方がきつい気分になる時があると思います。
無理しないでくださいね。外食はうどん一択でした苦笑
乳と卵のアレルギーだったので😂
いちごさんが無理のない範囲で頑張ってください。
いちご
ありがとうございます😌
気長に…焦らず頑張りたいと思います✨