
コメント

ロールケーキ
上の子が乳アレルギーでした。
3歳の誕生日には飲めるように大丈夫になりました。
1歳半の時は乳ボーロ一粒とかで、負荷試験でも牛乳2mlで湿疹が出てどうなるのか心配していましたが、少しずつ少しずつよくなってくれて三歳の誕生日に初めてケーキを食べている姿に涙を堪えたのを覚えています。
ロールケーキ
上の子が乳アレルギーでした。
3歳の誕生日には飲めるように大丈夫になりました。
1歳半の時は乳ボーロ一粒とかで、負荷試験でも牛乳2mlで湿疹が出てどうなるのか心配していましたが、少しずつ少しずつよくなってくれて三歳の誕生日に初めてケーキを食べている姿に涙を堪えたのを覚えています。
「病院」に関する質問
妊娠後期にめまいなどで急に具合が悪くなって倒れるのはよくあることなのでしょうか? 先日外出先で急に体に力が入らなくなり、救急車で大きい病院に運ばれる事態にまでなってしまいました 血液検査などの結果異常なかっ…
妊娠初期に熱出た人いますか? その後どうでしたか? 今たぶん7週であさって初診にいきます。 37.5や37.2、37.9、36.4など測るたびに変わります。 喉も痛いです。 病院には確認してから行こうと思うのですが 初期に風邪…
出産後入院中の義両親の面会について 以前から義両親がかなり面倒くさい感じで、〇〇に旅行に行ったからお土産を渡しに行きたいから家に行っていいか等、頻繁に家にきてました。(わたしがつわりのときも来たので、体調…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
いちご
コメントありがとうございます😭ロールケーキさんのお気持ちを想像すると感動です。。。
うちも少し牛乳に触れただけで皮膚に蕁麻疹ができます。時間はかかりそうですが、頑張りたいと思います💦
ロールケーキ
気持ちがとてもわかります。
上の子が飲んでたら飲みたがりますし、大変だろうなと思います。
乳ボーロを一粒を一週間
翌週は二粒と少しずつ少しずつ慣れていってもらいました。
親の方がきつい気分になる時があると思います。
無理しないでくださいね。外食はうどん一択でした苦笑
乳と卵のアレルギーだったので😂
いちごさんが無理のない範囲で頑張ってください。
いちご
ありがとうございます😌
気長に…焦らず頑張りたいと思います✨