
私がさっき朝ごはん作ってた時に1歳1ヶ月の次男がダイニングテーブルに…
私がさっき朝ごはん作ってた時に1歳1ヶ月の次男が
ダイニングテーブルに登ってて慌てて手を止めて
下ろしに行こうとしたんですが間に合わず
テーブルから落ちてしまいました。うつ伏せでした。
頭やおでこ見ても今の所ぶつけたような場所は分からず...
すぐ抱っこしたら20秒ぐらいで泣き止みましたが心配です。
長男も何度もベッドから落ちたり遊び場の平均台?のような
ところから落ちたりしたことはありますが
ダイニングテーブルまで高い場所からは落ちたことなく💧
今はもう長男と何事もなかったようにはしゃいで遊んでます
緊急で病院は受診する必要ないですかね?
日曜だからやってないけど...
- ママリ(1歳1ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント

𝒪𝓏𝒾 .*✩シンプルにおっさん。
ケロッとして嘔吐なくいつも通りなら24時間様子見て何もなければ大丈夫だと思います☺️

ゆきた♡
はしゃいで遊んでいるなら大丈夫だと思います。嘔吐した、明らかに様子がおかしい(ボーッとしている、目線が合わない)など症状があったら救急車を呼んでいいと思います!
心配だったら、小児救急相談に電話してみたらどうでしょうか?
-
ママリ
きゃっきゃっ言いながら動き回ってます😂
今日1日は予定もないしお家で様子見ておきます!
ありがとうございます😭- 8時間前
ママリ
こんな高いところから落ちて痛い思いしてるのに
もう同じことしようとしてる次男に呆れます😫笑
今の所はケロッとして元気そうなので、一応数日様子見ながら過ごしてみます😢
𝒪𝓏𝒾 .*✩シンプルにおっさん。
いやいやそのぐらいの年齢ってそういうもんです😭
防ぎたくても咄嗟だと防げないですよね😭
うちも頭強打して病院かかったことあります😂💦
24時間なければ大丈夫だと病院でも言われました☺️
意外に子供って高いところから落ちても体柔らかいのでそれがクッションになり大丈夫だったりします✨
ママリ
そうですよね、3歳の長男で割と耐性付いたと思ってたけどまだまだ心配性が消えませんwww
防ぎようないことのが多いレベルです
🤣😫
とりあえず今日1日様子見ます!
ありがとうございます😢