
コメント

NA23
新生児期は沐浴終わったあとミルクあげたら寝るのでその間に入ってましたよ~
今は夜に下の子単体で入れて、その後子供達と3人で入ってます🙆♀️

退会ユーザー
新生児の時は、16時に沐浴してました٩(´・ω・`)و
自分は19時頃に入ってました☺️
-
あちゃん
その間お子さんは旦那さんとかですか?🥺- 1月14日
-
退会ユーザー
そうです☺️
18時頃帰ってくるので、そのまま娘と旦那がお風呂で、私は息子見てます🥰
娘と旦那が出たら、息子は旦那に任せて1人でお風呂です٩(´・ω・`)و- 1月14日

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんだけ入れて、上の子だけ入れて、自分は2人が寝てから入ったりしてました!
それか下の子が寝てたり機嫌いいときに、上の子と2人で入ってました🙆♀️
-
あちゃん
子どもたちが寝てから
入ればいいですね☺️
ありがとうございます🙇🏻♀️𓈒𓂂𓏸- 1月14日

かびごん
本当はよくないんでしょうけど
主人が帰ってくるのがだいたい18時以降なので
主人が帰ってきてから沐浴させてます🥲
帰りが遅くなる時は上の子には
YouTubeか教育テレビ見せておいて
集中している隙にいれてます!
自分は主人と息子が入ったあとに入ります!
授乳時間とかによって変動はありますが
夕飯後なので8時〜9時の間に
1人で入ることが多いです!
-
あちゃん
そうなんですね😂
旦那の方がお風呂に入れるのは
上手なんですけど帰りが遅いので
そこから2人入れてもらうのはな〜って思ったりで💭- 1月14日
-
かびごん
あ、主人が帰ってきても
沐浴させてるのは私です!(笑)
上の子をみといてもらえるように
って感じです😂
息子さんは今もご主人がいれてますか?
息子さんのお昼寝のタイミングで
沐浴もありだと思いますよ✩.*˚- 1月14日
-
あちゃん
今は3人で入っているのですが
2人目産まれたらどうしようかな〜って思っていて💭
上の子は昼間保育園なので
そこらへんは大丈夫なんですがね💦- 1月14日
あちゃん
そうしようと思ったのですが
もし起きたらとか心配になって😭
旦那が帰ってきてから入ればいいのかもしれませんが仕事疲れてたり
新生児任せるの怖くて😭
参考にさせてもらいます☺️