

退会ユーザー
歩き始めてから乗ってないです!

とんちんかん
2歳なってすぐくらいからは乗らなくなりました😀
乗せても拒否って感じでした。
3歳の最近は、下の子が乗ってるの見て、冗談っぽく乗りたい〜って言うことはあります😛

けろけろけろっぴ
歩き始めてからは乗せたことないです😊

haaaachan
上の子は1歳半にはベビーカー卒業、下の子は朝保育園に送る時だけ時間かけたくなくて2歳になる前まで乗ってましたが普段は使わずでした!基本足で歩かせてました!

はじめてのママリ
3歳ですが、いっぱい遊んだら帰り寝ちゃうこともよくあるので遠出するときはまだまだ使ってます!
起きてるときは歩かせてますが!
うちは住んでる所が電車移動メインなので、周りも3歳過ぎてもベビーカー乗ってる子全然います😙

はるのゆり
2歳半ぐらいには乗らなくなったような🤔
覚えてませんが💦
行きたいところに行きたがるようになったらベビーカーは荷物になるので😅
買い物なんかは子どもカートがあってそれを使うので、家から持っていくことはないですねー。
大きめの公園などは、テントとかも持っていくのでキャリーワゴンを使ってその時はワゴンに乗りたがるのでワゴンにのせますが🤭

はじめてのママリ🔰
2歳9ヶ月ですがまだ時々使ってます😊
電車で出かけると出先で重宝するので3歳すぎてからも使うと思います✨

スポンジ
一歳半からほとんど乗ってないですね。
遠出の時だけ荷物乗せ兼用で持って行きますが、なんせ体重が笑

はじめてのママリ
日常的に乗っていたのは3歳になるくらいまでですが、もうすぐ5歳になる娘も時々乗ってますよ🤣
私ならまだ取っておきます💡
コメント