
雪国に住む女性が、電気代やエコキュートの設定温度について相談しています。エアコンを24時間稼働させたことが原因か、節約術を知りたいとのことです。
今年から戸建てに住んでます。
雪国だからか電気代バカ高いんですけど……
エアコンつけっぱなしはやっぱり高いんですかね😞
一日中つけっぱなしの方安いと聞き、
試しで24h25度設定で毎日つけてましたが
原因はそれですかねーー😭😭😭😭??
エコキュートの給湯温度も42度が原因ですか?
50度とかまであげた方いいんでしょうか。
ガスは賃貸のときプロパンだったので
かなり安くなったんですが、
電気は3倍、水道代も倍に上がりました🥲
灯油代がないと思えば妥当なのかな。
夏と冬の電気代辛い😭
雪国にお住まいの方
節約術を伝授してください😭😭😭
- 🍼(2歳8ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

よっぴぃ☆
つけっぱなしは安いとか言いますが、逆に高い気がします💦
各部屋にエアコンありますか?
だったら、夜中はリビング切った方がいいと思います。ほんの何時間かなら悩みどころですが。
寝室をほどよく低めにエアコンつけて、湯たんぽも活用するとか😏

ほのゆりか
25度は高すぎますよ
つけっぱなしなら21度ぐらいですね
温水器は50度ぐらいが良いと思いますが子どもが微妙な蛇口の加減できないと思いますので45度ぐらいが良いと思います
-
🍼
調べたところ20度推奨なんですね、恥ずかしながら初めて知りました……私自身寒がりなので高めにしがちでした💦見直します!
- 1月14日

退会ユーザー
雪国ではないので求められている回答ではないかも知れませんが💦
FP住宅で今は1Fで生活しているのでリLDKのエアコンは常につけっぱなしですが19~20℃です( > < )
12月末に引越したのでまだいくらか分かりませんが💭
-
🍼
やっぱりそのくらいの温度が妥当なんですね、、、高すぎますね、私🥲
回答ありがとうございます!- 1月14日

mimi
私も教えて欲しいです。。。(笑)
雪国でエアコン付けっぱなし25度で四万でした🥲設定温度を20度にすると雪国では寒くないですか??😂
-
🍼
先程温度下げましたが正直寒いです。。。(笑)
今日とか吹雪いてますし寒すぎます☃︎
なので皆さん本当にどうされてるのかと🤨
つけっぱなしで1万位でした!2万いかないくらいです!とか、どうやってるんだろう、って感じですよね。
nanamira様はオール電化ですか?私オール電化ではなくエコキュート使って3万で、魂どっかいったところです( ˙-˙ )笑
ガスは3000円代だったので、賃貸にいたときよりはかなり減ったんですけど、その分電気代上がりました😌- 1月14日
🍼
ですよね、高かったです😭😭
夜中は寝室つけてます!
寝かしつけの際はエアコンのランプが気になるようなのでつけてません。
タイマーかけてこどもが寝たあとに10時〜7時でつけてます!つけないと室温が10度無いので20度に設定してます😣
リビング、11時〜6時は以前同様消すことにします……
よっぴぃ☆
エアコンは、外気温と設定温度の差だけ電気代かかるので、外が寒い夜は、電気代高いと思います😏
ちょっとリビング消して様子見てみてください!…朝寒いですけど💦
🍼
アドバイスありがとうございます😭!
明日からタイマー復活、日中の暖房温度も下げてみます😊また1ヶ月様子みて来年の冬に活かそうと思います。