
ショッピングモールに9ヶ月の娘と行く予定ですが、ベビーカーを押しながらの買い物が大変です。お店のカートが楽でしょうか。皆さんはどうされていますか。
ショッピングモールに用事があり、生後9ヶ月の娘と2人で行く予定です。
いつもは旦那も一緒なので、旦那がベビーカーを押して私が買い物をしています。
でも1人だとベビーカーを押しながら買い物になりますが、
最近娘が重くなってきて買い物カゴを持ちながらベビーカーを押すのが大変で💦😭
抱っこ紐だと、抱っこ紐の上から腕を出して乗り出して動きまくり、落ち着かないし、、
お店のカートが一番楽でしょうか?
帰る時時にカートから下ろして買ったもの持って駐車場まで行くのが大変ですが。。😵💫
皆さんはどうされていますか?
- ✳︎マカロニ✳︎

ママリ
私はずっと抱っこ紐でした!😂
ベビーカーに静かに座ってる子じゃなかったので、それなら暴れられても抱っこ紐の方が結果 楽でした…💡
お店のカートに乗せられるなら、その方が楽かも?💡
駐車場までカートで行って、荷物を車に積んでからカート戻して子供抱っこして来れば、そんなに大変じゃないなと思います✨
大体、カートは駐車場まで運べると思います!💡

はじめてのママリ🔰
カート使います!車に積み込んでからカートを返せばいいのでは?

はじめてのママリ🔰
抱っこ紐してます!
もしくはカートがある時はカートに乗せてます☺️
駐車場の距離にもよりますが、先に子供と荷物、車に乗せてから車の鍵しめてカート戻すか
大丈夫そうなら子供抱っこしたままカート戻してます!
距離によってまちまちです!

退会ユーザー
ずっと抱っこ紐でした😂
カート拒否、ベビーカー拒否だったので。
カートは車までつけて、荷物下ろして、片付けに行きました。

✳︎マカロニ✳︎
皆さんコメントありがとうございました😊
まとめてのお返事すみません。
結局今回はカートを使って行ってきました☺️
ベビーカーより楽でした!!
コメント