※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ🔰
家族・旦那

旦那さんにイライラしちゃいます、、お風呂上がりにグズってた娘。ミル…

旦那さんにイライラしちゃいます、、


お風呂上がりにグズってた娘。
ミルク飲む時間とお風呂のタイミングが合えばミルク、
最近はミルクの時間とタイミング合いそうになければミお白湯をあげてます。
今日は旦那さんが早かったからお風呂入れてもらい、その間に夕飯作って後は盛り付けるだけ、までして、娘の保湿終わってお白湯あげてたけど、眠たいのかギャン泣き、、
とりあえずお白湯を中断して、旦那さんのごはんを盛り付けて食卓に出してしまおうと思ってキッチンに向かったら
なんでいつもギャン泣きの時そんな冷たいん。かわいそうって。

別に冷たくしてるつもりないし。
いや、あなたがごはんお皿に盛り付けるだけでもしてくれたらわたしすぐ寝かしつけできるんだけどね?
そのまま寝かしつけてたらお腹空いたごはんは?って言われるんだろうし。

仕事は大変かもしれないけど、可愛がっていいとこどりで育児参加できるからいいよね〜。

実家帰って親と育てたほうがストレスなさそう🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

想像できます😅
分かります、ほんと世の旦那はみんな同じか?って思うほど旦那って気が効かない。。
気が効かない事にも気付いてないw
子育てってチームプレイが多くなってくるので、空気読んで動く!相方がして欲しい事を察する!スキルが必要になってくるんですよねw
まず相方が男の時点で役に立たないんですよね😆

  • みぃ🔰

    みぃ🔰

    世の中の役に立つ旦那様をおもちの方が羨ましいです、、🤣

    ホント大きすぎる子どもがもう一人いるみたいです、、😅

    • 1月14日
m♡

子供が2人いると思って対応してるからこっち優先してんだよ!ってなりますよね🤣
うちには大きい子供もいるからねーって言っちゃうかも(笑)

  • みぃ🔰

    みぃ🔰

    一人は大きすぎる子どもなので自立してほしいですけどね🤣

    言ってもまさか自分のこととは思わないんだろうなぁ🙄

    • 1月14日