
離婚後、子供が混乱している。彼氏を紹介するのは早いか悩んでいる。少しずつ慣れさせる方が良いか考え中。どうすべきか迷っています。
離婚して数ヶ月。彼氏ができました。
ですが今日4歳長女に「ママはパパのこと嫌いなの?ママとパパは好き同士でいてほしい。私はママもパパも大好き」みたいなことを言われました。私は大人の勝手な事情で離婚して子供に寂しい思いをさせて申し訳なくてその場で泣いてしまいました。長女も泣いて「ずっとママが好きずっとママと一緒にいる」と言いました。パパとママがこれからもう一緒にいることはないと理解しているようで、でもママとだけは離れたくないとすがっているような感じでしょうか…。こんなこと言ってる娘に私の彼氏を会わせるのは良くないですよね。混乱させてしまうでしょうか。それとも彼氏という感じでなくてママの友達で遊んでくれる人という認識で少しずつ会わせるといいでしょうか。彼氏は子供達に会いたがってますし将来のことも考えてます。みなさんならどうしますか。元旦那との面会は2ヶ月に1回です。
- まろ

退会ユーザー
絶対まだ会わせないです🥲
彼氏と付き合ってくなかで時間をかけて相手のことを知って会わせられるって確信してからじゃないと絶対に嫌です

はじめてのママリ🔰
数ヶ月しか経ってないですし、子供の心の傷は大きいと思います。
彼氏を作るのはいいと思いますが、子供に会わせる必要はないと思います。

🧸𖤣𖥧
え、まだ数ヶ月ですよね?!💦
会わせるのはまだ早くないですかね…
数ヶ月で将来の事を考えている…何だか言い方悪いですが…子連れ再婚を軽く考えてるのかな?と思っちゃいました…
数ヶ月では、主さんも彼氏さんの本性や知らない事多くないですか…?
それとも昔から付き合いのある人とかですか?
どちらにせよ、子どもにはまだ会わせない方が良いかと思います。

かぴ。
離婚して数ヶ月でまだ付き合い始めたばかりなんですよね?
その状況では絶対会わせません。
余計にお子さんが不安定になると思います。
私ならもちろん彼氏の話もしないし、ずっと一緒にいるから大丈夫だよと安心できるような環境を第一に考えます。

はじめてのママリ🔰
合わせられないです。
もっとバツイチ子持ちの子供の気持ち考えた方が良いですよ。
-
はじめてのママリ🔰
子どもにとって
パパがいなくなった以上
ママしかいません。
私は今の段階では絶対会わせません。
離婚してまだ数ヶ月‥
彼氏云々
遊んでくれるパパじゃない男云々の前に
まずは子どもの心のケアに専念します💦
ママまで離れていきそうな事を察するだけでも大問題です😭
まずはとにかく子どもと時間を過ごして
とにかく安心させてあげてほしいです。- 1月13日

はじめてのママリ
まだ数ヶ月しか経ってないなら会わせるのはまだ早いかなぁと思います。
彼氏を作るのはいいと思うんですけど、もう少し時間が経ってから会わせるでもいいと思いますよ。

はな
娘さん、今でもパパのことも大好きなんではないでしょうか??💦
なんだか読んでて悲しくなりました😢

マイペースママ
私の母も離婚後に『再婚を考えている相手がいる。結婚したら嫌かなあ?』って聞かれたことがあります。
瞬時に『ママをとられる』と思いました!これが小学校4年生の時のことなので、こんな感情をもしかしたらお子さんも強く感じたのかな?って思いました💦
-
マイペースママ
ちなみに私の場合、家に他人が入り込む事も凄く嫌であることを母に伝えて再婚には至らなかったです!もしかしたら、会ったこともない相手だったので余計そう思ったのかもしれないです。どちらにせよ、会い方や相手との関係など伝え方も工夫がいるのかもしれませんね。
もちろん、お姉ちゃん達の気持ちも最優先にしながら
人は支えてくれる人がいると頑張れますよね。どうか、なつこままさんが前向きに生きていけるような付き合い方をしてくれる彼氏さんでありますように- 1月14日
コメント