
大阪府でデュファストンや膣錠を処方してくれる不妊科を探しています。現在6週で心拍確認ができず、不安を感じています。近くの病院は妊婦を診ていないため困っています。
大阪府で、膣錠・デュファストンを処方してくれる病院を探しています。
現在妊娠6週なのですが、妊娠判明前に大阪に引っ越してきました。
昨年まで住んでいた他県で1年間不妊治療に通っており、今回は3回目のAIHで妊娠に至りました。
毎回排卵後から生理が始まるまでデュファストン、ウトロゲスタン膣錠を処方してもらっていましたが、今回引っ越しのタイミングで妊娠が分かり、大阪では不妊治療の病院ではなく産婦人科にかかった為、デュファストン・ウトロゲスタン膣錠は取り扱っていないと言われ、ひとまず初診の際に黄体ホルモンの注射を打ってもらいました。
(産婦人科は、5週のタイミングで初診。平均の大きさの胎嚢のみ確認できました。)
産婦人科の先生に、薬はなくてももう大丈夫だと思う、と言われたものの、元々通っていた不妊科の病院でウトロゲスタン膣錠を処方してもらった際、妊娠判明したら12週までは服用した方がいいと言われていた為、不安があり、不妊科の方に問い合わせて、新しい病院は薬がないが大丈夫か聞いたところ、新しい病院の先生に診てもらって大丈夫と言うなら大丈夫、と言われた為、それから残り2日分のみ服用し、服用をやめました。
そして昨日、初診から1週間経ち、2回目の診察に行ったところ、胎嚢が3mm程しか育っておらず、心拍確認もまだできませんでした。
現在6週目ですが、この頃には大体は心拍が確認できると言われ、1人目の時の心拍確認もこの頃だったので、育ちが遅いのも含めとても不安です。
ひとまず黄体ホルモンの注射をしてもらい帰りました。
デュファストンやウトロゲスタン膣錠をやめてしまったのが原因かと自分を責めてしまいます。
デュファストンやウトロゲスタン膣錠を処方してもらえないか、近くの体外受精もしている不妊治療の病院に問い合わせましたが、妊婦は診ていないと断られました。
(元々通っていた不妊治療の病院は、分娩を除く産婦人科と不妊治療を両方やっている病院でした。)
長くなりましたが、大阪府で、妊婦でも通える不妊科(デュファストンや膣錠を処方してくれる病院)をご存知の方がいらっしゃれば、何でもいいのでお教えいただければ幸いです。処方した方が良いのかどうなのか、診察だけでもしてもらいたいです。
去年5月に化学流産しており、本当に不安です。
やっとの思いで授かったので、このまま順調に育ってくれるよう祈る思いです。
初期に成長スピードがゆっくりだったけど、6週で心拍確認できなかったけど、順調に育ちましたというお話なども聞かせていただきたいです。
ふとした瞬間に涙が出てきます。。
- shii(2歳2ヶ月, 7歳)
コメント

roller
大阪のどのあたりでしょうか?
遠ければすみません、
堺市のKAWAレディースクリニックは産科と不妊治療と同じクリニック内でやってるので、相談できるかと思います、一度HP見てみてください
shii
コメントありがとうございます!
堺市でも電車で行ける範囲なので、一度問い合わせてみます。
ありがとうございました🙇🏻♀️✨