
年少の息子を泣かせてしまったことについて悩んでいます。旦那に腹が立ち、息子が私を気遣ってくれたことで感情が高ぶりました。旦那に謝ってほしい気持ちがあります。
年少の息子を泣かせてしまった。
朝、私が息子のお弁当作ってるのにグースカ寝てる旦那に腹が立ち、鬼の形相で無言で子供たちと朝食食べてキレてたら「ママ、パパにおこらないで‼️昨日の夜、怒らないって約束したじゃん!😥」と。
「◯◯君には怒ってないよ。それにパパが悪いことしなかったら怒らないよ。ママ具合悪いのに頑張ってお家きれいにしたりしてるのに、元気なパパがグースカ寝てるのはおかしいでしょ。」といったらシクシク泣いてしまった。
夫むかつくーー。
そのあと私の鬼顔が治らないので、別室に引きこもり在宅ワークスタートさせてたら
リビングから夫の歌声「体ダダンダン♫ゴーゴー」でさらにむかつく。歌ってんじゃねーーー
結局、旦那が幼稚園と保育園の送迎に出る前に
長男が私の部屋に入ってきて「パパ、ママに謝って。」と言ってくれて私号泣。
「◯◯君ありがとう😭🥰」ってようやく息子を笑顔でいってらっしゃいできました。
ママごめんねじゃねーーーー
くそ旦那ーーーー👊💢
- はじめてのママリ
コメント

2児🎡お母さん
身体んだだんだんで笑ってしまいましたが😂
お疲れ様です😂
息子さん天使の4歳児してますな

はじめてのママリ🔰
めっちゃわかりますー😭
うちの息子も、私がちょっと旦那に怒るだけで泣きます🤣
しかも旦那がふざけてちょっかい出してきて、やり返してるだけなのに、なぜか私が悪いような感じで泣かれます…😡旦那め
でも、本当にヤバイ喧嘩をしてないからこそ、些細な喧嘩程度で泣くのかな?ってプラス?に思ってます🤣
-
はじめてのママリ
ご返信ありがとうございます。
主様のおうちもそうですか!よそのお家がわからなくて、ただ確かにいつも私イライラしてしまうこと多いのでやりすぎなのかと心配でした、、
顔が怖すぎる自分に反省です、少し気をつけます😅!- 1月13日

はじめてのママリ🔰
しっかりお子さんはママの背中をみていい子に育っておられますね😊❤️
わたしもそういう子に育てたいです💪🏻💪🏻
-
はじめてのママリ
ご返信ありがとうございます。
そんな、、良い子かはわかりませんがとにかく私が怖すぎるのは事実(怒鳴る 的なことはしませんが、顔がリアル鬼で怖すぎる…👹)なので、よく見られている分できるだけ穏やかな顔作れるよう努力します😭ありがとうございました。- 1月13日

boys mama⸜❤︎⸝
最近うちも同じような状況になり、長男に助けられました🥺
しっかり周りを見てくれてるのでどちらが悪いと分かるみたいで、ぱぱ!誤って!とか、私が悪かったら、言い過ぎだよ!パパに謝って!と言われたりします🥺
こんな小さな子に助けられていつも情けないですがと他も助けられてます😭😭
体ダダンダンに笑ってしまいました😂
-
はじめてのママリ
ご返信ありがとうございます。
ダダンダンの件はクソむかつきますからほんと聞いて欲しいですww...👊
月齢まったく同じですね!お子様もめちゃくちゃよく見ていますね(>_<)
他の方のコメントにもあったようにやはり「天使の4歳」だからこそ人の気持ちがわかったり、そんな怖い顔してはいけないよ と私に言っているのでしょうか、、
天使という言葉、すっかり頭になかったですが😂
これからは「この子は天使」と自分に言い聞かせながら、旦那への苛立ちが前面に出ないよう十分配慮しようと思います、起きて5分で私をイライラさせてくれるのでめっちゃ難しいですが😭w- 1月13日
はじめてのママリ
ご返信ありがとうございます。
めっちゃむかつきますよ、旦那の歌、、👊
これが天使の4歳ですか!
いつもけっこうわがままなので天使だなー❤️なんて思う余裕なかったですが、少しずつ突入してるんですかね、、
息子に悪影響ないように私も鬼の顔直してキレようと思います、、