上の子のイヤイヤがひどくなり、甘えたい気持ちやストレスが表れています。良い声かけ方法や対応、上の子優先のバランスについてアドバイスを求めています。
とても悩んでるので批判的なコメントは控えていただきたいです。
下の子が産まれてから、息子のイヤイヤが酷くなりました。
イヤイヤというか、ダメだとわかっていることをして気を引こうとしてる?ような気がします。
例えばテレビの前の台に乗って立ったり、赤ちゃん用のベビーベットの上に乗ってしまったり。それをして私の顔を見るので、「〇〇ちゃん、危ないから降りようね〜」と言うとわーっと泣きながら怒ってしまいます。その泣いて怒るとほんとに落ちそうになって危なくて目が離せません、、、
ダメなことをしてわかってるから何度も何度もその繰り返し、、、
里帰りをしているので、母が下の子を見ててくれることが多いし、夫も定時に帰ってきてくれることが多いので上の子に手をかけてあげる時間が多いのですが😭
上の子は産前からかなりママっ子だったのに、入院中初めてママと離れて突然赤ちゃんを連れて帰ってきたから甘えたいだろうし、下の子に授乳の時や沐浴の時は構ってあげられなくなるので可哀想なのですが😭爪を噛んだり、ストレスなのか体をかいたりすることが出てきました。
良い声かけ方法など対応の仕方、どのくらい続くのか、上の子優先にしなければいけないと聞きますがどの程度していたか(上の子と遊んでいる時に下の子が泣いてもどれくらい抱っこしなかったか)など教えていただけたら嬉しいです。
- はじめてのママリ(2歳11ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
退会ユーザー
ご出産おめでとうございます!
2歳9ヶ月差で上男の子下女の子です。
うちも同じような感じで
それまではあまりイヤイヤ期って感じはなかったのに
わざと悪いことをするようになり、それに対して私もイライラしてすごく悪循環でした。
うちの場合はそんなときには赤ちゃん置いて、
息子の名前を大好き!と言い続けました。
自分の気持ち落ち着いたし、どんな息子でも大好きだと伝えると自然とましになっていきました!
はじめてのママリ
ありがとうございます!
うちもそこまでイヤイヤ期ってわけではなく、突然そうなったので全く同じような感じです😭
そして私もイライラしてしまっています😢
なるほど🥺息子さんも安心できるし嬉しいし、ママも落ち着きますね!!早速今お昼寝の際に、実践してみましたがスッと寝てくれました、、、
もしかしたら大好きって言葉を待ってたのかもしれません😭