
最近引っ越した賃貸の家でガス代が高騰し、家族4人でシャワー中心の生活なのに1万円近く請求されています。ガス会社を変更できず、前の家の方が良かったと後悔しています。ガス代を安くする方法があれば教えてください。
ガス代についてです!
最近引っ越して(賃貸)、ガス代がめちゃくちゃ上がりました…
前のおうちも賃貸で一軒家だったのですが今のガス会社とは別です‼︎
新しい家が、3軒並んで建っていて、同じガスを使わないといけないらしくてガス会社は変えることができません…
4人家族で、今のところお風呂を溜めずにシャワーで生活しているのに10000円近く請求がきました( ; ; )
しかも9月ごろ高すぎるからプランを安くしてもらったのに…
家賃少し安いところに引っ越したのにこれじゃ前の家の方が良かったなと後悔してます…( ; ; )
こうしたらガス代安くなったよー!
っていう方法が何かあれば教えていただきたいです‼︎
よろしくお願いします!
ちなみにガスはコンロとシャワーとお皿洗い(油物が多い時だけ)での使用です!
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ
シャワーは全く節約になっておらず、20分以上使用する事で湯船より高くなります💦
湯船に切り替えることで少し節約になると思います。
ちなみにプロパン地域でしょうか?
プロパンで我が家は毎年18000円だったので、1万は安いほうかと思ってしまいました💦

まめ
もしかしたら、都市ガスからプロパンになったんですかね??
プロパンで1万ならそこまで高く無い方だと思います😊
うちも4人家族プロパンで冬場は1万以上かかってますし。
他の方が言う通り、シャワーは節約にならないですよ💦
追い焚きもガス代かかるので、出来れば湯船をためて追い焚きしなくて済むうちに家族全員入ってしまうのが1番かなと思います🙋♀️
-
はじめてのママリ🔰
前もプロパンでした!
前の家ではあまりガス代気にせず使っていたのに10000円も行ったことがなかったので衝撃でした💦
意外とガス代って高いんですね😢
勉強になりました!
ありがとうございます😊
今日から、主人とタイミング合わせてお風呂溜めてみます😆- 1月14日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんですね💦
今日からシャワーを短めにして
湯船をためてみます!😆✨
プラパンです😢
前の家もプロパンでシャワーの時期も冬場のお風呂をためていた時期も10000円なんて請求来たことがなかったので驚きでした💦
はじめてのママリ🔰
プロパンです誤字すみません💦
はじめてのママリ
でしたらかなり安いだと思いますよ😊
我が家も戸建てのプロパンでしたが、冬場は15000円~18000円でした😱
(追い炊き機能なし)