※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠33週で咳が続き、出勤が心配です。漢方薬で改善せず、うつる心配も。どうすればいいでしょうか?

先週末から咳が酷くなっています💦
息子がその前に同じように熱はないけど咳が酷い風邪をひいていて、恐らくそれがうつったんだと思います。

今妊娠33週で、来週から産休に入ります。
既に有休もないし、あと少しなので出勤したいのですが、
一昨日の夜は咳で寝れず昨日は仕事を休ませてもらいました。
昨日内科を受診して、とりあえず漢方薬をもらったのですが、即効性はないので今日も変わらず咳が出ています…

一度出始めると結構な咳(コンコンいう感じの)が出続けるので、このご時世電車も気まずいし、職場でもうつしてしまわないか気になります。(職場は保育園です)

皆さんならどうされますか??

コメント

とも

先日同じような状況になり、産婦人科の先生にも勧められて呼吸器内科受診しました。
妊婦と伝えた上で、飲める咳止めや吸入を処方してもらってかなり良くなりましたよ😭腹圧もかかるので咳は困りますね💦