※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プリン^_−☆
子育て・グッズ

4月入園の認可保育園での面談について、経験者の意見を聞きたいです。時間や質問内容について教えてください。

認可保育園へ4月入園の申込をし、後日、希望した保育園で面談があります。
提出書類に関して照らし合わせお話すると思うと市役所の担当の方に説明を受けたのですが。

面談は明日あります。
初めてのことなのでちょっとドキドキしています。

面談されたことがある方、時間はどれくらいで終わりましたか?
提出書類に対して、聞かれたことに答える感じですか?

なんでも良いので、教えていただきたいです。
よろしくお願いします(#^.^#)

コメント

雨のち晴れ

5分とかで終わったと思います😃

大したことは話した覚えがない(好きなものはバナナ、とか)ですが、親と子供の様子を見られてた気がします☺

面談なんて言われると緊張しますよね~😩
頑張ってくださいね✨✨

  • プリン^_−☆

    プリン^_−☆

    そんなに早く終わったんですか!
    なるほどです。
    質問だけではなく様子もみますよね。
    本当にそうです。面談と言われると緊張してしまいます。

    ありがとうございます。

    • 10月25日
かんみな

場所によるかと思いますが、私が行った認可保育園は書類の確認と提出と娘が日中どうやって遊んでるかとかどんな子か聞かれて15分くらいで終わりました!

  • プリン^_−☆

    プリン^_−☆

    保育園が聞きたいこと聞いたら終わりなんですね。それにしても早い。思っていたより早く終わりそうで嬉しいです。
    どうやって遊んでるか、どんな子か。なるほどです。

    ありがとうございます。

    • 10月25日