※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳の子供がうんちをした後だけおむつを指差して教えてくれるようになり、トイトレを考えています。保育園での友達の影響もあり不安を感じており、声かけや行動のアドバイスを求めています。

トイトレについて教えてください🙇‍♀️

今年の4月で2歳になります。
幼稚園入園までのあと2年ちょいは自宅保育の予定です。

最近、うんちをした後だけおむつを ちっ!て指差して教えてくれるようになりました🙆‍♀️
その時は、ありがとう!教えくれたんだね!オムツ変えようか!と声かけしています。

おしっこは、特に合図はないです。

発語もまだ単語程度ですが、親子での意思疎通は出来ています。
個人的には、2歳になってからの夏からトイトレをしようと思っているのですが
せっかくうんちしたよ!と教えてくれているので、
何か今から行動した方がいいのでしょうか?

保育園に通っているお友達は、勝手に保育園で覚えたと言われて自宅保育なので不安になってます💦

声かけや、こうした方がスムーズにいくなど教えていただけたらありがたいです!
今は、おむつのなかみせてなどの絵本も読んでいます。

コメント

ボコ

トイレを怖がってしまう可能性もあるので、少しずつトイレに座らせる練習をしても良いかもです!
朝起きた後、お風呂に入る前とか。
うちは続けてたら少しずつトイレでおしっこできるようになってきました!

deleted user

日中はおまるか補助便座で用をたしてます。でも、完璧ではないのでまだオムツしてます。

後追いでトイレについてくる時期から、蓋にお顔シールを貼ってます。蓋開けたら、お顔が見えます。掃除、面倒ですが、お顔見たさでトイレにきてました。
まねっこする❓と聞いて、ズボン脱がずに補助便座に座ってみるのを何回かしました。
あとは、おまるをリビングにおいてました。ちょっと力んでるなってときにオムツもズボンもはいたままおまるに座らせてました。で、一緒にきばって、でたねー、すっきりーを一緒に体験するのを繰り返しました。
あとは、まねっこの一環でおまるやらトイレしてます。
時間で座らせることはしてません。
朝は寒いし。

NICO

私も現在トイトレ中です。
2歳頃やりはじめたんですけど、本人のやる気がなく、うまく行きませんでした。
なのでトイレで出来たのも3歳ちょっと前にできました。
でもまだ完全には取れてません。

親がやろかって始めるとなかなかスムーズに行かないので
子供さんがやる気になってからの方がスムーズに行きますょ。

ドラ

うちは、時間でとりあえず座らせるようにしてました。
あとは、外でだっこしておしっこさせたりしてました😣

deleted user

やりたくなったら勝手にトイレに行きたがると思います。
うちは先月からトイレに行きたい、というのでゆっくりトイトレはじめました。
おまるは使いません。
一か月、一日一回、またはしない日ありで本人の申告で座らせるだけ、
成果はおしっこの感覚が少しついてきてる感じがします(トイレ前後にオムツにでている)

うんちのおしらせは一歳半くらいから言っていますが、何もしていません。

親だけが頑張りすぎても、というのはありますが、
以前勤めていた保育園で、どのみちオムツがはずれるのは3歳前後の子がほとんどだったのを見ています。

子供の気持ちが追いつかないと、親も子も疲れるだけかなと思うので、個人的にはゆっくりでいいかなとおもいます。

ただ、子供が楽しめるようにという環境設定は必要かなとは思いますが。
例えばシールやカードを作るのもですが、うちはパウパトロールの便座でも買ってあげようかと…

ねりわさび

うちは2歳になってから補助便座でトイレに座る練習しました。
オシッコは出なくてもOKです。

気が向いた時に一日に数回座らせるをするうちにトイレで出来るようになりました。

ただ、息子の場合「オシッコしたい」と言えるようになるのは3歳すぎてからで、割とギリギリに教えてくれるので間に合わないことも多かったです。

3歳半くらいには、おしっこ、うんち、どちらも教えてくれてトイレに間に合うようになりました。

保育園でも教えてくれるけど、勝手に覚えたと言うのは違うと思います😅

たまに保育園ではパンツだけど家ではオムツ。自宅では面倒だから教えないって人いるけど、保育園で先生が教えてくれたのと同時進行で家でも進めないと子供が混乱すると思います😱

あとお子さんのオシッコ貯める筋力みたいなのが、人それぞれ成長スピードがあるので、そんなに焦らなくて大丈夫と思います!

まままり

1歳8ヶ月頃から朝起きたらオムツに出てないことが増えたので起床後だけトイレに行くようにしました!それで慣れたのか2歳すぎでオシッコが出来る様になって、2歳8ヶ月くらいで💩もトイレでできるようになりました。
やっぱりトイレでしてくれると楽です。笑
出たのを教えてくれたくれたならたくさん褒めてあげてママと一緒にトイレでしてみる?と誘ってトイレに慣れていったらいい気がします💕

きりん

トイトレは、躾ではなくてお子さんの排泄機能の成長とやる気が伴います。
娘たちの保育園では、1歳児クラスからオムツ交換の時にトイレ誘ったりしてますが、本格的には『尿意や便意を理解して伝えられるのは3歳から』ということで、3歳のお誕生日がくると園でも本格的にスタートします。
だから、上の子はクラス最年少なので、2歳半頃から。下の子は姉への憧れが強いので1歳半くらいに1度補助便座座りましたが怖くて、また数ヶ月後から本人が行きたがる時だけ今も行ってますが、100%オムツに出した後です😅
まだ、トイレで出すってことは理解してません💦

うんちを教えてくれるってことは、気持ち悪くなった!ってことが少し分かってきたってことだから、今まで通りでいいと思います😊👍
んーって踏ん張ってたり、うんちが出るサインみたいのが分かるなら、そのタイミングでトイレに座らせてみてもいいかもしれないですよ?!

まだまだゆる〜くでいいと思いますし、親のトイレに興味がなさそうなら、おまるからスタートしてもいいと思います😊

deleted user

3歳2ヶ月でトイトレ完了しました!
満3歳で幼稚園に入ったのでそれのおかげもありますが、
娘も早い段階でうんちは教えてくれたので、
まずは便座に座る練習から始めて、
慣れてきたら、次はうんちしそうになったら座らせてみて、、
を繰り返していたら2歳半でうんちのみトイレでできるようになりました!
まずは嫌がらずに便座に座る練習からやってみるといいかもしれないです😉