
コメント

ゆゆゆ
それで合っています。
自分で社会保険に加入していないと、出産手当は出ません。

退会ユーザー
出産手当金は、自身が健康保険の被保険者じゃないと貰えないので出ないです🥲
パートでも社会保険料払ってて被保険者として加入していれば対象になっていたんですが🥲🥲
-
ぽん
やっぱりですね…😅
パートに切り替えたタイミングがちょっともったい無かったです笑- 1月13日
ゆゆゆ
それで合っています。
自分で社会保険に加入していないと、出産手当は出ません。
退会ユーザー
出産手当金は、自身が健康保険の被保険者じゃないと貰えないので出ないです🥲
パートでも社会保険料払ってて被保険者として加入していれば対象になっていたんですが🥲🥲
ぽん
やっぱりですね…😅
パートに切り替えたタイミングがちょっともったい無かったです笑
「産休」に関する質問
詳しい方教えてください🙇♀️ ・現在第二子妊娠中 ・上の子は保育園に通っており、来年4月に転園予定(小規模園のため) ・第二子の予定日2/13 ・産休は4/10まで、それ以降育休取得 この場合、上の子の転園申込みをする…
勇気をください。 12月に復職したとして、5ヶ月後には産休になります。 自分のキャパを考えて、1人目の子を保育園に入れた方が良いのでは、と考えています。(まだ市内に2園、空きがあります。) 職場に妊娠の報告はし…
2人目の妊娠がわかりました。上の子とは1歳8ヶ月差です。 現在は育休中で、保育園に落ちてしまったため、4月まで延長の予定です。 希望していた妊娠です。しかし、周りの話を聞いて、0歳児をかかえながら、1人目の子を更…
お金・保険人気の質問ランキング
ぽん
そうですよね!ありがとうございます😊